目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

凶禍の断罪者

ぐりまる

[ぐりまる]

キャラID
: RR222-107
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ぐりまるの冒険日誌

2020-11-07 22:11:05.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

今更レギロガ占いメモ

■事前準備(デッキ編)
◇タロット
【必須】最大枚数入れた方が良い
死神(2)塔(4)審判(2)運命(4)

【準必須】最大枚数入れてもいい
悪魔(4)

【自由枠】余った枠適当に
隠者(4)魔術師(4)

◇モンスター
魔王のいざない用に、伝説の三悪魔3体に攻撃系タロット+審判グラコス

射程を伸ばすために猫2、範囲を広げるために死体2
(死体はSだけじゃなくAランクも仕込むのもあり)

スイートバック(タロット消費無し)か、キングエレファント(追撃)、どっちか好きな方を採用して攻撃タロットを仕込む

攻撃魔力を伸ばすためにヘルバトラーとベビンゴサタンを仕込む(フル採用した場合攻撃魔力が88伸びる)

■事前準備(装備・宝珠)
・カテドラルでブレス100、混乱呪いも一応
占いは魔蝕食らう危険性低いから混乱呪いの優先度はそこまで高くない

・魔除けのすずを付けて、武器ガードとみかわしを可能な限り盛る
魅惑の水晶球&悪魔タロット状態をどれだけ維持できるかが勝負、可能な限り生存能力を高める

・宝珠をキメる
復讐系や果てなき魅惑等々

・魔人の勲章?占い師の証?
多分勲章の方が強い、けど4999連発ロマンがやりやすくなるから個人的には証

■立ち回り
悪魔→魔王のいざない→魅惑→攻撃→リバートハンド→攻撃~のコンボを狙っていく
テンション50なら4999ダメージなのでキラパン5回分の行動と同等、占いは魅惑を使う前に白チャで使用を宣言してもいい、気の利く僧侶だったら聖女か女神をくれる(忙しい時は無理だけど

魔王のいざないで呼んだタロットを使い終わったら適当に流してまた魅惑がたまるのを待つ
魅惑が溜まった時に、スイートバックかキングエレファントのオーラが手元にあるか数枚の攻撃カード+ゾディアックコードが発動可能な状態にすると、コンボ初動のダメージがさらに伸びる

蘇生系のタロットで僧侶を起こすときは、死の空気を予め予測して僧侶が死んだ直後に蘇生すると、天使が残った状態で生き返るので非常に有利
ただそればっか狙って手数が減るのは元も子もないので程々に
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる