目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

歴史的★

ざれごと

[ざれごと]

キャラID
: BU399-007
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ざれごとの冒険日誌

2014-05-05 13:54:18.0 テーマ:コロシアム

勝つためにすべきこと

あい、にゃんぱす~

今まで装備、戦い方や考え方を書いてきましたがもっと根本的なことをかいていきましょう。

1、職・武器の特色を見定める。
攻撃力<防御力のバランスをまず理解しましょう。
現在のバフ倍率はスカラ系統のほうが高いです。75~武器の☆3のものでないとがっちり固めてる人にまともにダメージすら与えれません。これは一撃で屠れたバージョンと大差ないですが・・・職性能しだいではその武器ですらまともにダメージを与えることができない職も存在します。それらを弱職と断言していいのか・・・答えはNOです。現在、弱いとされる2職に的をしぼって考えて見ましょう。

・盗賊
確殺できなくなっていろんな方面から助けの声が聞こえますが、職の性能・使える武器の性能を考えて見ましょう。
 短剣  眠り・混乱を入れれる武器です。ファランクス特攻で僧侶の動きを封じれますしクモノで相手の動きを制限かけれます。
 ムチ  幻惑・麻痺を入れれる武器です。盾がもてないかわりにバイキがはいってれば双竜でわりといいダメが与えれます。幻惑がはいれば盾なんてなくてもいいでしょう。
 ツメ  これは1分感覚のサイクロンのみ期待できる武器になりました。相手体力の5割削れるのでPTの攻撃にあわせるのが理想です。

野良の人ってけっこう耐性そろえてない人がいるんでVS野良に関して言えばもっと勝率伸ばしてもいい職だと思います。使い方次第ですよね。

・魔法使い
前バージョンみたく魔法うってればいい職ではなくなりました。もっとも考え方のかわった職でしょう。これも杖・ムチ・短剣と徹底的に相手の邪魔ができる職です。
・杖 範囲魔法もPTメンバーがあわせれば充分脅威ですがなによりもやっかいな技が「マホトラ」です。覚醒してマホトラすれば戦士・バトマスあたりは速攻で無力化できます。2ターンほどで吸い尽くせるでしょう。
短剣やムチは盗賊と同じなので割愛^^

これを聞いて中にはこんなの僕の求めていた職じゃない!とか武器じゃない!っていう人もいると思います。でもそれはエゴでしかないことを覚えておいてください。
上に書いたのは武器が必要なだけでさほどお金もかからないですし、それこそ今すぐにでもできる戦い方です。
相手を倒す職よりも相手の妨害ができる職のほうがPT貢献度は高くまたありがたく思われる。というのを覚えておきましょう。
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる