目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

歴史的★

ざれごと

[ざれごと]

キャラID
: BU399-007
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ざれごとの冒険日誌

2014-07-06 07:55:39.0 テーマ:コロシアム

ポイントホルダーが変わると終盤の立ち位置も変わる

あい、どうも。毎日毎日金策とコロシアムで若干つらいですwそろそろまたボスいこうかなw


タイトルの件はまぁ最近押し込まれて負けることが多いと思うんですよね。勝つときは大体押し勝つし負けるときは大体押し負ける。例外なく魔法戦士がいる場合におこる現象なのですが・・・
でわどこで起こるのか この位置ですね。パラディンや戦士さんが主にこの位置で戦いたがるのかな?
魔法戦士がポイントホルダーとなる場合この位置は危険であるということを覚えておいてください。2方向から挟まれて逃げれないため範囲技の餌食になります。くわえて魔法戦士には範囲技がギガスラしかない為その状況になった時点で8割がたつみの状態です。
また この位置は3方向から敵がくるためもう一番危険な位置です。魔法戦士をポイントホルダーとする場合魔法戦士が階段下をキープできるように広場で削り職は戦い続ける必要があります。よほど属性耐性値の高い戦士やパラディンならば関係ないですが・・・


でわ、この位置にいる時点でいけないのかといえばそうではなく、旅芸人やスパスタがポイントホルダーとなった場合はこの位置が非常にすぐれているともいえます。
全方向にかつ耐性のつけられないボケもありますし、近くで行動したら防ぎようのないみとれが望める職はこの位置に逃げ込んで庇ってもらうのが非常に向いています。
スパスタに関していえばゴルシャワがありますしね。
ただしその性質上、削り職も広場でなくこの位置まで逃げ込んでくる必要があります。



このようにポイントホルダーがどの職なのかで戦い方は大きく変わってきます。

いいね! 25 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる