目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

歴史的★

ざれごと

[ざれごと]

キャラID
: BU399-007
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ざれごとの冒険日誌

2014-12-23 01:13:12.0 テーマ:コロシアム

2,4コロシアム 暫定のお話

あい、どうも。
新情報がついに来ましたね。

さてさて、どう変わっていくのか・・・


・プレートインパクト
「守備力ダウン」の成功率アップ
「守備力ダウンの効果」1段階ダウン → 2段階ダウン
「攻撃呪文耐性 2段階ダウン」を追加

・ナイトメアファング ダメージアップ
・全身全霊斬り     ダメージアップ
・ジゴスパーク     「マヒ」の成功率アップ
・極竜打ち     チャージタイム 90秒 → 60秒
・妖精たちのポルカ 3秒毎にHP2+MP1回復 → 3秒毎にHP30+MP5回復

・ボケ         効果範囲ダウン
・はやぶさ斬り     会心率ダウン
・超はやぶさ斬り 会心率ダウン
・必中拳
ボディーガード、かばう、におうだち を無視して対象を攻撃

・むげんのさとり チャージタイム150秒 → 10秒

主だったのはこれかな?
ビーストモードさんはちょっと修正の方向を間違えてしまったようなので割愛。
これにくわえてスカラ効果の倍率が下がりますね。バイキと同じになるのかな?つまり戦士を連携で落とせるようになります。片手もってても反撃できなくなるので片手戦士さんはちょっと・・・と声を大きくして言えるようになるのかな??

さらに

ゆうかん かばうの心得(専) たまに2回行動(専)
しんこう心 たまにHP1生き残り(専)
きあい     カウンターブースト(専)
きょくげい たまにカウンター(専)
はくあい におうだちの心得(専) ガード時しびれさせる(専)
オーラ     ボディーガード強化(専)

これらのスキルが使えなくなりました。

さらにさらに
倒した人 40%獲得
蘇生を受けた人 30%獲得
蘇生した人 30%獲得

ザオによるポイント移動のシステムがかわりましたね。

さてそれぞれ所感をば・・・・

特技に関して言えば・・・
全霊切りの倍率ってすでに3、5倍近くあった気がするんですが・・・これまだダメージあげる意味ってあるんですかね・・・しかもこれ発生が早い(曰く、天下無双より早い)からかなり危険な一撃ですよね・・・

地味なところでポルカのHP30回復がめんどくさそうかな・・・

はやぶさ・超はやぶさに関して言えばぶっちゃけこれそこまで多様する機会もなかったので下げられても全然気にしないかな~・・・
コロ用に次の片手は攻撃錬金のを買おうっとw

必中拳  対スパかな?心得なくなったからにおうとかかばうとかする人はほとんどいなさそうだからスパ相手に猛威を奮いそうだけど、スパの人口がかなり減るんじゃないかと・・・・ただスカラ系効果減少も相まってツメは非常に強力になりますねこれ・・・ツメ時代の復活かな??


全体的にバランスがとれてきたようにも思えるっちゃ思えるけど今回のスパの修正はやりすぎな気がするのかどうか・・・
火力が突出しすぎてる職目線でボディガを見るのかそれ以外のところでボディガをみるのかってとこですよね。
ぶっちゃけバトも戦士もいないPTで相手にスパがいるともう立ち位置関係なしにバギやらムチやらゴリゴリやられてたのでまぁこちらとしてはうれしいけどもう少しなんとかならなかったのか・・・・


心得系はあれのせいで弓が!弓があああああ状態だったのでうれしい限り。
スクルトの上昇率にもよるけどさみだれ単発で50~60は戦士パラに与えれるようになるのかな?かなりでかいと思います。

最後にザオのポイント計算について・・・
ぶっちゃけこれが一番いらん修正だったのは内緒・・・

なんでいらないかって?現状ポイント計算できてない人が多い中でこんな割合の計算を瞬時に暗算でしないといけなくなるわけですからね・・・
大丈夫なんかなほんと・・・・


とりあえず、アプデ後は弓の準理論値か理論値、片手の24くらいの攻撃力のを狙っていこうかな~って考えてます。
その後はちょこっとずつ守備錬金装備もそろえようかな!
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる