目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

忘却のおじいちゃん

テオフィロス

[テオフィロス]

キャラID
: RW642-070
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

テオフィロスの冒険日誌

2018-08-08 21:22:17.0 テーマ:ハウジング

【妄想】マイタウンに期待すること、気になること。



先日の夏祭りEASTにて公開されたバージョン4.5で実装予定の「マイタウン」。


今からワクワクが止まりません^^


しかし、期待している反面、不安も大きいんですよねぇ。


一番不安なのは、「そんな大がかりな物を実装してストレージが大丈夫なのか?」ってこと(そこかいw)


ストレージに関しては単純にサーバーの記憶領域だけの問題でなく、多数のユーザーが同時にアクセスすることが負担になるらしいので、マイタウンという新たな住宅村(のような物)を追加することと、預かり所やカバン、装備枠を増やすことのストレージ問題はイコールではないのかもしれないけど、それでも現状の様々な「足りない問題」を考慮するに期待しているような思い通りの町作りが出来るマイタウンの実装は難しいんじゃないかと不安を抱いてしまいます。


とはいえ、やっぱり楽しみなものは楽しみなわけで♪


もしも可能であれば、現在の住宅(持ち家)はそのままに新たに「別荘」という扱いでマイタウンを所有できれば最高ですね。
おそらく多くのユーザーは現在の住宅に思い入れがあると思うので、引っ越しをせずにマイタウンを持てればとても嬉しいのではないでしょうか。
これなら、ヒルズ族の皆さんも満足でしょうし。
まぁ、上述したようにストレージの問題で1キャラクターが住宅とマイタウンの両方を所有するってのは難しいでしょうが(;´Д`)


お値段は、フレさんも予想していたのですが一千万Gくらいだとなんとか購入できるので、そのくらいだと嬉しいですね~(^_^)b
流石にヒルズなみに高いとそう簡単には購入できないですし・・・・・・(><)

その分、施設はヒルズのように充実していなくても個人的には全然構いません。
ハウジングのための家具や素材を購入するのに素材屋とバザー、預かり所があると便利かもしれませんが、無くてもいいかなとも思います。


まだまだ半年以上は先の話ですし、ロードマップに記載されているだけで実装されない可能性もありますが、実装されたら城下町とか作ってみたいですね(≧∇≦)

いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる