目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

忘却のおじいちゃん

テオフィロス

[テオフィロス]

キャラID
: RW642-070
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

テオフィロスの冒険日誌

2024-06-08 23:58:21.0 テーマ:その他

【随想】 感銘を受けたこと

 たまにはネタバレのまったくない普通の日誌を書きます。


 本日、「 勉強会 」 という名のとあるプレイベで知りあった方に招かれて、その方のハウジングにお邪魔しました。

 その方は 「 キャラクターの像 (家具・庭具)」 に並々ならぬ愛情を注いでおられ、夜宴館の1階の大広間に歴代のキャラクターの像(家具)がほぼ全て飾られていたのです。

 それもただ飾られていたのではなくて、フロアの奥の方から順に そのキャラが登場したバージョン毎に横に並べて飾ってあったのです。
 1番奥の列がバージョン1のキャラの像。その前の列にバージョン2のキャラの像、という感じです。

 それを見れば、どのバージョンの誰の像が実装されているのか一目瞭然でした。


 その方は 「 バージョン3のメインストーリーに登場したキャラの像は少ないので、もっと増やして欲しい 」 と仰っていました。

 僕は、それを聞いても最初はピンと来なかったんですね。

 ところが、実際に各バージョン毎のキャラ像が並べられているのを見て実感しました。


 バージョン3のメインストーリーに登場したキャラで像があるのは、

・ エステラ
・ リルチェラ
・ 管理端末Q484
・ プオーン

 の4体だけ。

 他は、ラウル、リィン、アスフェルド学園のフウキメンバー6体なのです。

 これでは、バージョン3のメインストーリーに登場したキャラの像が少ないと思っても仕方がありません。


 その方は、自分の像に対する思いを真剣に語ってくださいました。

 僕の失礼な質問や疑問にも耳を傾けて、真摯に答えてくださいました。


 その、キャラクター像に対する情熱に僕は感銘を受けたのです。



 僕はこのアストルティアで 「 自分なりの楽しみを持って遊んでいる人 」 を尊敬します。

 そういう人たちの 「 自分が好きなことへの情熱 」 こそが、アストルティアを良い方向に導くと本気で信じているからです。


 一方で、そういう自分とは違う楽しみ方をしている人と知り合い、深く真面目に語り合う機会はそれほど多くはありません。

 基本的に人は自分と趣味・嗜好が同じ人とコミュニティを形成する傾向があるので、自分と異なる価値観に触れる機会はおのずと減少するからです。


 だからこそ、今日その方の考えを聞けたのはとても有意義でした。

「 バージョン3のメインストーリーに登場するキャラの新しい像が欲しい 」

 文字にすればただそれだけなのですが、その裏にどれほど切実な想いが込められていたのか。

 その方と直に話して少し分かった気がします。


 全てのプレイヤーの要望に応えることは運営・開発には出来ません。

 それでも、その方の願いが運営・開発に届き、望ましい方向に動くことを願っています。



 読んでくださってありがとうございました^^

いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる