目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の旅人

さち

[さち]

キャラID
: VO581-531
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 111

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

さちの冒険日誌

2015-11-07 18:04:53.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

レグナード 僕的僧侶の立ち回り

レグナード大流行!貧乏ながら資金調達しつつなんとか1~2は毎日通えてます。レグナードきっついですねぇ~!超楽しい!

昨日は立ってるだけで声がかかって、何度もいろんな方と行けて楽しかったです。

というわけでなんとな~くですが、誰かの参考になればと思い、僕なりのレグナード僧侶の立ち回りを書いていきたいと思います。

あくまでも「僕なりの」なので、正解ではないかもしれない、とだけ。むしろこうしたほうがいい、というご意見大歓迎です。



基本パラ魔魔僧侶の鉄板構成で書いていきます。

<開幕>
やや左後ろに下がりつつ滅却。開幕ブレス攻撃を受ける確率は、かなり高いと感じてます。なので、祈りやらズッシやらよりもまず、滅却。こうすることにより、

・自分周囲にいるタゲのブレスを防げる(結果近くにいる人をすぐ蘇生できることにつながる)
・自分は(たぶん真っ先に抑えにいってる)パラとたぶん離れているので、パラの被弾を防げる
・自分死なない
・パラが開幕死亡しても、ブレスを気にせず蘇生できる

ブレス使用頻度(特にタゲがレグナード近くにいる開幕)は高いと感じているので、いかなるときもブレス耐性は意識しています。パラ構成だとターンエンド行動(ずっと相撲で敵がターゲットに行けなかった時の行動)でブレス攻撃はほとんどない(たぶん)ですが、タゲがレグナード周囲にいると結構ブレスは飛んでくる気がします。

その後、最初のターン終了後はパラの補助に合わせてズッシかけたり、自分タゲじゃない場合は補助壁しつつスカラ、フバズッシ更新、回復をしていきます。体感ですが、聖女が開幕でバンバン必要なPTだと後半耐え抜けない気がしますので、開幕は魔に聖女は撒かず、パラの補助に徹します。パラが安定して立ち回れるように、常にフバズッシは切らさないようにしましょう。点滅したら更新では絶対に遅いです。

<パラが落ちたら>
例えうまいパラと言えど、死ぬときはあります。そのときの優先行動です。
①ズッシを入れる(心の中でパラに「めっきゃくおねがぁ~い」とお祈りする)ここでパラが聖騎士の堅陣を入れてくれたら最高。
②滅却を入れたら補助壁やスカラなど。滅却を入れなかったらフバーハ。フバーハ1回入れた後に滅却されてもいいんです。焦ってるときは滅却なんて記憶の彼方にあったりしますから。滅却来なければもう一回フバーハ。
③同様に魔が死亡していたらここで魔を蘇生。死亡していなかったらパラのHP回復を。

僕はHP回復よりもフバズッシを入れるほうを優先しています。

<自分が死んだら>
どんなにうまくても、ミスはあります。僕はよく死にます。自分が死んだときの行動はだいたいこんな感じです。
・とりあえず壊滅状態なら、滅却(自タゲ時にブレス頻度多いため。立て直しのためのワンチャン狙い)
・パラが生きていたら、パラの後ろに下がりつつ近くの魔を蘇生
・パラが死んでいたら、上記の滅却後に蘇生。その後<パラが落ちたら>に準ずる。魔の蘇生は後回し
・みんな元気で自分だけダイブ・テールで死んだときは、ごめんなさいして滅却

だいたいこんな感じです。
後半は、まもりのたて、耐性に合わせてキラポン、聖女などを撒いて咆哮・雷に対策をしましょう。

ポイントは、
・パラの補助
・ブレス対策
・避けれるのはしっかり避ける

といった感じです。あとは運です!



(あーいつかサポ3でいきたいなぁ)
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる