目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

星巡りのメガネ

・ひぐま・

[・ひぐま・]

キャラID
: SQ758-618
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 113

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

・ひぐま・の冒険日誌

2014-10-11 12:24:49.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

安西先生、壁ドンされたい(orしたい)です・・・

昨日は10月10日、元々は体育の日でしたよね。
小学生の頃は、宇佐神宮の放生会にお囃子で参加してました。
学校がお囃子の指定校でしたので。
10日の前後合わせて3日間、学校はお休みでした。
というか、9日と11日は宇佐神宮~和間浮殿をお囃子しながら歩くんです。
大変だったけど楽しかったなぁ。
お囃子参加者には、宇佐神宮からお小遣いもいただいてたんですよ。
6・7kmぐらいあったかな?
10日は浮殿で屋台めぐりしてみたり、ママさんバレーの応援したり。
雨で中止の時もあったなぁ(;´∀`)
もう十何年と行ってないので、どうなってるのかはわかりません。
宇佐神宮のHP見ると、祭日が変わったのに合わせて変更なってるんですねぇ。
そして何だか催し物が変わってるっぽい。
http://www.city.usa.oita.jp/site/kanko-event/11982.html


あっ、鉄オタの方達(?)へ。

10月19日は博多総合車両所年一回の一般開放「新幹線ふれあいデー」ですよー♪

http://response.jp/article/2014/09/18/232791.html

あたしゃもう、すぐ近くに住んでるし、むかーしに見に行ったことあるし、もうお腹いっぱいです…。
親父は運転士だったしね…。
※定年退職して、今は守衛のバイトしてます。

JR━―━―━(・ω・)━―━―━― !!

夕べのDQXTV、夕方ガースーの会見終わってから仕事場でちょびっと観て、帰宅してからも一応観ました。
ログインしてからだったので、途中曖昧なところもあるからTSで観ようかな…

それにしても…

最後の安西先生のアレに全部持ってかれちゃった感じです(*´д`*)

安西先生…
私も壁ドンされてみたいです…(/ω\)

あのセリフ、みくぴょんが考えたですってえええ?!
みくぴょんナイスッ( ̄ー ̄)b

壁ドンされるのはいつもモンスター…



そいえば120、130のスキル解放したのでした。
もうかなり出回ってるので写真撮らなくてもいいよね!
まだスキル解放しなくてもいいかなー?って思ったんですが、クエストだけとりあえず済ませときました。

そして、盗賊の特訓が終わってしまいました…
他の職もLv上げなきゃ…
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる