ようやく最後です。ここまで来ればあと少しです、頑張りましょー。
まず夫婦と対峙する前に、必ず準備をします。雑魚を一匹眠らせるアレですね。(ピラ7.8層は4回雑魚が出現後ボス戦となります。お忘れなきように。)
ここで祈り天使聖女ファランクススクルト、覚醒早詠み超暴走陣が準備できればひとまず安心です。これが出来ずに夫婦が登場した場合、難易度は跳ね上がります。
夫婦が登場したら、魔法はヘナ、僧侶は回復、蘇生、聖女に専念。
もう追加の敵は来ませんので、安全重視で戦いましょう。
開幕暴走ラリホーをする方法もありますが、以前暴走させたにもかかわらず2回連続失敗しました。ちょっとリスクが高いのであんまりお勧めしません。
敗色濃厚になった場合ワンチャンに賭けて使用するのはありだと思います。その際魔法2人の連携が大切です。
次にヘナトスについて。
どっちに何段階入れるかが人によって違うと思います。ですが私はどっちも2段階入れていいと思います。
すぐ終わる戦闘ならまだしも、旦那の体力はかなりのもんです。長引けば長引く程に効果が出ます。割とポンポン入りますしね。
旦那はヘナがそこまで効果的ではないのは事実なので、嫁から入れるといいと思います。
そして更新を忘れずに。ヘナの効果は2分ですが、1分経ったら更新すらくらいの気持ちでもいいと思います。
ちなみに陣に2人の魔法が乗るのは陣形の関係上好ましくないので、注意してください。
あとヘナは割と近付いて使うので、シャワーやおたけびには細心の注意を。
ヘナが入ってしまえばあとは旦那から焼くだけ。
デドスをぶちこむ際はゾーマより射程が短い点に注意。
さて、ここまで徹底しても死ぬ時は死にます。一刀両断と嫁の攻撃を被せられると耐えようがないですからね。
ここでまた選択肢が生まれます。
蘇生直後やピラミッド化でバフ(祈りや覚醒などの強化状態)が解除された時の行動です。
ここでまず何を1番にするか、優先すべき行動をハッキリさせておきましょう。
魔法はまず第一にヘナトスの維持。そしてヘナトスに早詠みや覚醒は必要ありませんよね?つまりヘナの更新をしなければ不味い状況ならまず陣を敷くことが優先行動となります。仮にそのあと自分が倒れてももう1人の魔法が陣を活かせばよし。一応陣無しでもぼちぼちヘナは入ります。覚醒はその後やればいいのです。
その他、僧のMPも確認しておくといいでしょう。劣勢になると僧は自分に聖水を使うヒマがありません。
攻撃に転じてよさそうな状況であれば覚醒後メラゾーマ。早詠みは詠唱が長い呪文を3.4回使わないと元が取れないので、またすぐ死んでしまいそうな状況では使わなくても構いません。そもそもゾーマは詠唱時間が比較的短いです。
僧侶は相方の状況に応じて役割を変える必要も出てきます。役割分担していても固執しない方が良いでしょう。
例えば片方に祈りがかかっている場合、もう片方は蘇生や聖女を行えば祈るターンを先延ばしにできます。うまい僧侶はこのへんの連携が自然ととれるので
役割を分けなくても安定するんですよね。
このように状況に応じて優先したい行動はころころ変わります。難しいところですが、私はこれが戦闘の醍醐味だと思っております!
これで伝えたいことはほぼ伝えられたと思います。
改めて読み返すとほぼ魔法使いの内容ですね。要は魔法使いの方が難易度がかなり高いってことです。ここが高難度ピラの落とし穴かも知れません。
僧侶に関して補足するとあんまり普段とやること変わりませんが、チャージスキルを活用するとより安定しますよーくらいですかね。ファランクスとかラピッドとか。でももし戦いにいっぱいいっぱいでややこしいなら、無理に使わなくてもいいかも知れません。(ちゃわん殿コメントありがとう!)
なんか気付いたら予定の3倍くらいの量になってしまった。これでみんなのクリア率が上がればええのう!
あとコメントもありがとう!かなり嬉しい!
またみんなのピラミッドライフ聞かせてな!
ほな!