■モンスターが冒険者の攻撃をかわした時、モンスター側(の頭上)に『身をかわされた』とでるのはおかしい。『かわされた』のは冒険者で、モンスターは『かわした』側でしょうに。
はい、次の議題です。(w
■盾装備が可能で、且つ、戦闘に特化してないスキルラインを選択している仲間モンスター用として(単刀直入に言うと『踊る宝石』用に)、『W(ダブル)盾』が装備できたら!?¤*(`ω´)℘*
はい、次。
■『攻防一体』型の新武器『両手盾〈チェーンシールド〉』
▣見た目が円盤型の『盾』(ヨーヨー的使い方とブーメラン的性能』)。両手装備だけど片手武器のように装備。近接打撃攻撃(トンファー)と、オーガキング的に『合体!』させると円形の盾となり、ムチを振り回すようにして範囲系攻撃。
▪レンジャーの組合せで使うとトリッキーなロープアクション、遠投トラップ設置が可能。
▪武闘家だと乱舞系の連続攻撃となる…とか。
→職毎のスキルラインに変更点を付す。
両手に盾持たせて、ブーメランスキルつけて錬金でガード率と防御値アップがついただけでいい気も。
■無理に『スパに鎌』とか持たせるのではなく、各職業に『専用メイン武器』を設定する。(『LV100以降可能とする❮クラスチェンジシステム❯導入』以降は、任意で活用したい武器をサブ職として一つ選択、転用可能とする)
▣追加の新規武器はクラスチェンジ以降使えるものとしてlv.100以上の武器から設定すればいい。
▣見た目は既存装備の流用でも十分いけそう(その場合、他の方の提案にあったカラー置換可能箇所を替えてみる)。
→『クラスチェンジ(修行モード)システム』提案は別稿に詳細を予定。
■新武器スキル/職業『ガンナー/海賊』。盗賊とレンジャーの組合せ(フュージョン)で可能となる『クラスチェンジ職』…とか。スパも似合いそう。
ここに想定する武器は一般的なイメージの『銃』ではなく、木製や銅製の消費素材『矢じり』射出装置と想定。
(既存の弓も消費素材『弓矢』を使うことにより、矢継ぎ早に攻撃できる『火力特化型』の『狩人/アーチャー』に転身できるのはどう?)
▣同時に『ガンスミス(銃火器鍛治職人)』も必要?
▣リボルバー(単体への連射撃)、ショットガン(範囲系)、スプレーガン(弱体▪強化系)と種別に異なる弾丸を要する。
目下、価格下落中素材の使い途(銅、巨竜樹の枝、どくどくヘドロ等)とすれば価格高騰の要因にも。(忍者の『手裏剣』、陰陽師の『お札』など、いずれも想定武器)
▣ガンナーは以前提案した中の『バトルシステム改修』と『隊列陣形』案上で想定した職業。
▪《『逃げ』を前提にした戦闘シーン(「たたかう/にげる」コマンドの復古)に特化した強敵配置、柵越えパルクールで地形を盾にした戦略性の追加、救援システムと逃亡状態の活用で有利な地形に敵を引き込む、新設フィールドに高さ/最深部の上下限拡張を施す(スナイプ特化地形の設計)など》
▪(想定イメージ)目的地最深部までには要所毎に強敵が立ちはだかり、幾つものパーティが連繋して一緒に進路(通り穴)を作り続けながら、最奥部の宝物殿を目指すような感じ。
他にも"土俵"を不可視にし、通常モンスターに初動で判別できる強敵(個体差)を混ぜたりと、フィールド上での通常バトル(コンテンツ?)にこれまでにない緊張感を演出するアイディアを盛り込む。
▣地形によっては有利にも不利にもなる。現行のフィールドで想定するなら、『古エテーネ王宮入り口南方』のバトルレックスが徘徊してる辺り。木々を縫っての立ち回りを想定すると現行のシステムだと敵もまた木陰に隠れてすぐに敵を見失いやすそう。でもそれもまたいいかも。
▪バルディスタ城のバルコニー(?)から城下を眺めると遠撃もありだなとw
▣これに伴って、持ち物の欄における特定アイテムの上限を表記的に2桁のまま実在的に3桁増やして(981)まで持てるようにする。倉庫内を圧迫する『汗』や『火だね』等素材は『9』まで数えたら自動的に『1束』として数える。それを『99束まで持てる』という計算。『束』もしくは『ブロック』とし、『銅』等は『銅の原石鉱』等としてブロック扱いにし、売り買いしやすくする。※先の提案にある鉱山コンテンツで『新生▪採掘ギルド』の立ち上げが行われ、そこでオーブの原材料等も採掘可能にする。
■(上限カンスト後の)仲間モンスターにも特訓モードのような何らかの措置を
▣(単刀直入に言うと他の成長を差し置いて一人ダンシングクイーンと化す『踊る宝石』サマ向けw)
▣牧場に預けた仲間に経験値が入ってるならオッケー(未確認)。
■たけやり兵の応援に各職業毎の応援効果の任意割り振りを
(単刀直入に言うと『レンジャーのやつ』w
続く。