目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

グレート宝箱ハンター

ユッカ

[ユッカ]

キャラID
: RT402-853
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 111

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ユッカの冒険日誌

2020-02-16 18:18:28.0 テーマ:その他

▣『クラスチェンジ』システム案:『属性』について(未整理

■『クラスチェンジ』の概要を説明する前に、『属性』についての概略を簡単に解説します。

各フィールド、職業、敵、天候、それぞれにきちんと『属性』を付与し、「相関関係」による影響を戦闘に組み込む事で、組合せ毎に生じる様々な作用を戦略に活用出来るようにするものです。

■『四元素属性』と『光と闇の属性』

○フィールドを例に説明すると、エリア毎の属性や時間(夜間、日中)、或いは天候によって、そこに棲息、出現するモンスターの特徴(攻撃的)や性質を読み解けるようにします。

→これが実装されると強敵を相手にする時など、状況毎の戦い方に職業毎の有利、不利が生まれる為、時間選びなど、戦略性を凝らす設定に幅と奥行きが出ます。(フィールド限定)

▣時間毎のフィールド属性の変化
○1日を4等分し、時間毎に属性が変化。(陽→半陽半陰→陰→半陰半陽→陽…)
○砂漠などにみる寒暖差の影響→『(火+風)/光』と『(氷+土)/闇』

例:『日中の砂漠』の属性は『火/風/光属性』となり、夜はその真逆となります。
▪フィールド内エリアとしてある『洞窟内』は『日中/夜間』共に『氷/土/闇属性』となります。
→洞窟の入り口は属性の境界線となり、特定の敵の弱点が光だとすると洞窟の外は敵の追尾範囲→戦意喪失地点となる
→上記を踏まえればフィールド各所にエリアチェンジと同一の意味をなす境界線の配置が可能
※戦略上の狩り場を見付けたり、戦局において有利▪不利といった予測が成り立つようにフィールドデザイン、設定をする
※フィールド(属性)毎に棲息するモンスターの特徴と性向が予測出来るように配置する必要性→攻撃的かどうか等
※別稿『たたかう/逃げる』コマンドの復古
→『逃げる』緊張感を盛り込む事を前提としたバトルシーンを想定したフィールド設計の重要性

▣天候、時間による攻撃値の補正案:(保留の為、割愛)
▣フィールドの基本属性
▪『日中:光(火風属性)』→『闇』属性攻撃ダメージ増
▪『夜間:闇(氷土属性)』→ 〃 『光』属性 〃

▪フィールド属性と対極にあたる職業属性は、各パラメータ値が一定減。(アクセサリ等で補強可能)
→『光』と『闇』は互いの影響力を抑え合う
→『半陰半陽(中立、中性、調和)』

■職業別属性の『相性』

▣職業別に付される『先天的属性×後天的属性』の違い

○先天的属性:DQの世界観を踏襲した『四元素(火風/氷土)』
○後天的属性:『光/闇』のどちらか

→『相生』:"比和"=同系属性同士の組合せでは、一部パラメータ値の上昇→相乗効果が期待できる(デメリットも?)
→『相剋』:"相反揆"=互いに力を弱め合う関係性(思わぬメリットも?)

❮パーティ仲間の属性間にこの関係性を採り入れるかどうかは算出方法と戦略性次第❯
→偏りに差が出ないようなバランスをとる案が必要
→『相生』の関係でもメリットの陰にはデメリットも存在させる
(後述の『CT値』→『スタミナ値:解釈』で説明)

■属性耐性錬金、アクセサリー等の影響について

▪既存の耐性強化の影響はこれら解釈から除外。
▪属性強化用のアクセサリーも用意する?


次回→
『クラスチェンジ』システムの提案概要と、クラスチェンジ後における属性付与と『カウンターパート』の説明に移ります
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる