目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

グレート宝箱ハンター

ユッカ

[ユッカ]

キャラID
: RT402-853
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 竜術士
レベル
: 120

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユッカの冒険日誌

2021-10-26 13:58:47.0 テーマ:その他

ごく最近感じた「これじゃない感」をひとつ

愚痴です。


でも「楽観的なおたのしみ」の方をさきに書いておきます。


提案にも書いたんですが、マイタウンのD3とかに架かっている橋の上を歩く際、

その両サイドに上から覆うような緑葉樹の大木(特大サイズ)があったら壮観という感じがしませんか?

魔界シリーズの木はぜんぜん趣味でなくほしくないので出すなら伸び上がったドラゴンがいいかなぁと。
(ラオシャ○○ンがほしいのかもw大砲置いてねw)


さて、では本題を。


待望の・・ あるいは・・ 「念願のグリッド」のことなのですが・・

予想通り。。のものなんですね。。?


あれは「待って」なかった・・!w


※・・でも、「グリッド家具」を”機能面を無視して”「それ自体の形状をそのまま家具として使う」やりかたに関してはひかれるものがあります・・!


もうなにいっても仕方ないんだけど・・うーん。

でもひとことだけ言っておきたいことがありますね。


これ、”無課金で「配布するレベル」じゃないのかなあ・・?”、と。


じゃなにに「期待していた?」かというと、

某ドローイング系ソフトなどに必ずある「グリッド機能」のことです。

それは単なる格子状の”ものさし測り”ではなく、

「マグネティック」にラインにぴたっと張り付くピクセル単位で調整させるための機能のことです。

(一定の引力が線に働いていて一定操作でグリッドに吸いつきやすい)

それを勝手に期待していたのすごいって期待してしまってた。無課金だという話も運営の話からでてたはずだし、課金であればなおさら。

でもそこで「壁かけタイプはどう改善されるのか」と一抹の不安が。

(現状のままではかなり難しいんじゃない?→「まさか・・ね・・」)



そうした機能は「課金であれば当然」ながら期待していたわけでしたが。。


。。。。。。。。。


であれば、ただ特大の壁や窓を出してくれた方がいいかなあ。

遺跡の家の入り口横に貼るといい感じのする壁とか横長の窓とかがほしいです。

おわり。 ORIENTAL MAGNETIC YELLOW

(本文と写真と注釈には一切の関係性もござあません)

この物語はフィクションでもノンフィクションでも虚言でも狂言でもありません。

責任を負いませんし負えませんしめんどくさいから負いたくないwというのが本心です。

恐慌はもうすぐ起こるかもしれませんがわかりませんw 大砲はやく置きたい。できれば遠くからデスディオの大地に向けて「どーーーーん!!」と放ってみんながレベルアップすればいいのだと思う。無理だけど。
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる