目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

グレート宝箱ハンター

ユッカ

[ユッカ]

キャラID
: RT402-853
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 111

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユッカの冒険日誌

2022-03-25 13:57:01.0 2022-03-27 14:34:11.0テーマ:その他

新仕様の「ぼうぎょ」に関して

今回変更された「ぼうぎょ」の仕様ですが、DQXTVでDが言われたとおり「簡単に」という趣旨説明に沿うものなら、誤入力のリスクが加わった分、単純に「簡単になった」とは言い切れない気がします。逆に操作にナイーブな印象を受ける人が増えた分、複雑さが増しています。

目指した方向性が「入力の簡素化」、そしてそれが「利便性へとつながるもの」であったのなら、できあがったものは本来の目的とはズレてると感じます。

だとして今回お披露目されたものが「UIの新仕様の方向性を示唆する設計の雛形」であった場合、それは支持したいと考えています。

新仕様への変更についてはDが「ユーザーに意見を求めたい」趣旨の発言もされてたので、「長期的な調整を織り込んだ上でDQXに適したUIを改修する必要性を感じたため変更に踏み切った」とのニュアンスに理解しています。しかしまだ先への見通しがついてないのが現状なら、現段階で単なる「思いつき」のように捉えられても仕方ないところかもしれません。

なんにせよデメリットとリスクを排除できていない状態で「有用性だけ」語られても、反応は顕著で、害悪抱き合わせで納得できることなどないようですので、どちらに転んでもリスクをとる選択肢しかないみつからないとするなら、広くユーザーに尋ねればいいかと思います。

提案広場はより具体的にそうした解決を図る場として積極的に活用することが期待されます。ユーザーと一緒によりよい方法を考えてみるという選択肢をおすすめします。


いま考えられるものとしていくつか提案してみたいものがあります。

たとえば便利すぎるかもしれませんが、「左を押してる間だけ”ぼうぎょ”の構えをとる」というものです。

左を押すだけですぐ「ぼうぎょ状態」が発生、離せばすぐ構えをほどいた(歩ける)状態になります。この間ウィンドウの切り替え(ページ移動)はなく、左を押した状態(ぼうぎょ)中も次のコマンド入力など可能にします。これが一番目です。

二つ目の案は、上記一番目の案とはまったくの別案となります。

既存のコマンド配列は以下のようになってます。

「こうげき
 じゅもん
 とくぎ
 どうぐ
 さくせん」

これを一枚目のページにこれまでどおりとして配置、

つぎに左を押すことで現れる二枚目を

”ユーザーが任意でコマンド配置を設定できる”

「カスタマイズウィンドウ」として用意します。

このふたつのページを切り替えて使えるようにします。

誤入力が煩わしいという人は、二枚目の「ぼうぎょ」部分を「(なし)」に設定、もしくは一枚目の一段目と同じ「こうげき」を配置。

これは旧来どおりがよいという人と、新たな仕様を使いこなしてみたいという両方の側に配慮した方法です。


3番目の案は、上記提案の2つ目の流れを汲んで、左入力自体が煩わしい人に適した案で、二枚目へのページ切り替えのオン/オフを設定します。

「X(△)ボタン」を活用し、「”ロック”/解除」ボタンとして扱います。


4番目の案は、「ぼうぎょ」自体使わないけど2ページ目をカスタマイズとして使いたい、という人向けとして、X(△)ボタンで設定したオリジナルカスタマイズウィンドウ(2ページ目)を呼び出し&固定化して使う、という案です。

3、4の案はDの「簡単に」との趣旨を考慮せず、「UIとしての使いやすさ」を優先するものです。使いどころを分けて任意で不要なリスクを排除しつつ切り替えてられるのでユーザー側についた案となるはずです。

また簡素化に特化した「ぼうぎょ」をというのであれば、直接X(△)ボタンに「ぼうぎょ」を割り当て、(ほかのとくぎなどもカスタマイズ可能)案もありますが、こちらは新たに追加された仕様の将来的な機能拡張性を考えていないので番外編として加えます。

DQの顔ともいえる意匠特許的な「コマンドウィンドウ」配列はそのままに残るので、2枚目(カスタマイズウィンドウの切り替え)がDQらしさに害を及ぼすということはないかと思います。

運営がどこに帰着点をみているかはわかりませんが、ともかく応援してるので簡単な経緯の説明くらいあってもよかった気がします。そのほうがユーザー側に一定の理解は得られるかと思います。

ただキーボードに関してはわからないのですぐ改善を図ってあげてほしいです。

最初から「ユーザー丸投げ」と誤解を与えかねない「ユーザーカスタマイズ案」は長期的な調整を必要とする展望があるのであれば、控えた方が賢明なのかもしれません。しかし今回の方針は個人的には先を見越した前向きな変化だと受け入れてるので、次につながってほしいなぁという感想を持ってます。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる