目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もぎたてオニオーン

ユキネット

[ユキネット]

キャラID
: KU393-132
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 踊り子
レベル
: 127

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ユキネットの冒険日誌

2018-12-21 03:02:37.0 2018-12-21 08:41:38.0テーマ:ハウジング

Nuru(悟り、迷いの窓)

ようやく納得のいく形で完成したので公開させてください!!!

※多くの方の知恵を頂いております。
住所だけ知りたい方はとにかくスクロールを!


以前作った丸い窓の家(悟りの窓)
元ネタもあるのですがそもそも
四角い窓が(迷いの窓)が付いで存在するわけでして。実際に存在するものを表現するというのは
とてつもなくおこがましい事ではあるのですが、

私がハウジングちゃんとしようと
思った理由というかきっかけというか。
とにかく自分の中では影響力が高いものなので
作らさせてくださいという気持ちで作り上げました。 あ、はい、すいません庭はふつうです。。。 前回作った丸い窓
前回は四角の家で、詰め込むだけ詰め込んだ
部分はありますが、今回は和城(三階建)なので、
なるべく省エネでつくりました。
壁の装飾が個人的にはうまくいったので、
それなりに色気の出てるハウジングに そしてぶっ飛びますが1階
和風の水槽の側面の桜柄がすきで、
和風の大型水槽は存在感もあるので、
そこに甘えたハウジングとなっております。
でも何だかんだ自分としては1階の雰囲気もすきです。 そして、ここ、
ここ、ここ、ここ!
何回作り直したでしょうか....w
丸い窓と間取り自体はほとんど同じに
四角い窓(迷いの窓)をつくりました。

実際には存在しないのですが、
右側を遺跡の入り口(風)
左側はお花ばたけのようなものをつくりました。

窓枠からみると、それなりに綺麗な出来です。

窓の中に入ると外からみた景色特化なのでお見苦しい点もありますが。



写真だとわからないのですが、
切り替え土台と家様お花ばたけ絨毯みたいなやつで庭を調整しています。
細かく語ると語り尽くせないのですが、
まぁ、こんなところで~

ちなみにNURUとはスワヒリ語で
光って意味らしいです

↑ここまで読んでくれてありがとう。
ハウジング力と日本語力をつけたい所存です。
こちらの家は


【ジュレ未開のジャングル】
【8387-6】

若輩者のハウジングではありますが、
見ていただけると光栄です!
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる