やっほー!かえでだよっ!
結構、コロシアムやってきたので
僭越ながら、僧侶としての戦術論を説いてみたいと思います
ご意見、ご批判覚悟っ!
あー、言っちゃダメじゃん!みたいのも多分混じってるかもだし
自分の思考と装備が筒抜けになるので、ちょっと二の足を踏みそうですが
ちょいとばかし頑張ってみようかと思いますw
回数は行ってるので、わたしのこと知ってる人もいるかもだし
バレたら対策あるかもだぜぃ(自意識過剰)
わたしが思う僧侶のロールっていうのは、大きく分けて3つです
ここまでロールが選べる職業って他にないと思います、多分w
ベーシックな回復僧侶
たまに見る、しかし侮れない攻撃僧侶
あまり見ないけど意外にハマる壁僧侶
ん、ちょっとまて?ほとんど全部じゃね?
そうなんですっ!そこまでイケるんです!
わたしはメインで行ってるのは攻撃僧侶です
しかも、ほぼ開幕からやることがほとんどです
ちなみにわたし自身コロシアム運用に問題ないと判断した職業はほぼ全てやってます
理由は、その職がどういう位置取りをして、どう攻撃したがるか、どう回復したがるか、どういう妨害行為をしたがるか
それを使って知りたいからです
僧侶はおそらく2000回以上はやってますが、他も20〜100回くらいできるのはやってます
さすがに、極めるまでやりきれてないので、僧侶ほど票ももらえないですが基本の行動、衝動がわかるようにはなったかな、と
それぞれの話に入る前に開幕の共通項です
コロシアムに入った瞬間柵までオートランです
開始位置にこもったままだと不意な覚醒マヒャドやSHT棍武にやられないとは、絶対には言い切れません
基本的なバフ積みを終えて前方狭路に至るまではおおよそ1分〜1分20秒程度
それに対して覚醒早詠み、ためる弐2回で運良くSHTになった場合、つまり2ターン行動しながら走ってくる場合
中央広場からこちら側を空ターゲット中断しながら走ってきた時、約30秒弱で自陣まで来れます
そのとき固まってバフなんかしてたら瞬間で蒸発しかねません
わたしも数回しか体験したことない激レアパターンですが
0ではありません。念には念をです
そして相手の状態、味方の状態によるんですが
初手はスクルト、次に天使、その次にスクルトをまわすパターンが基本です
初手がスクルトの理由は、天使が後回しでいいからというのがあります
相手の開幕奇襲がある場合、スクルト2積みしてから天使すれば
あとは他の人が各々行動できます
あと、飛び出したがりさんがいるので、その人にスカラ1段だけでも入るといいなぁ
もしくはバフまで待ってもらうように気づいてもらえるかなぁ、という意図があります
飛び出したがりさんもなんらか理由がある場合があるので、あまり自分の型だけにハメるのもよくないですし
行ってしまうなら、それはそれで構わないです
犬死したら蘇生しにはいきませんけどねwわたしもミイラになるんでw
その2は構成による変則です……つづく