目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

蒼鎧両断の勇士

アメジスト

[アメジスト]

キャラID
: YD799-895
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アメジストの冒険日誌

2016-03-10 08:58:22.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

邪神の宮殿(覇道の双璧)クリア

おはようございます。

本日はDQ10の日&邪神の宮殿の更新日という事で、ドキドキ感もあり、6時前に目が覚めてしまいました。

さっそく邪神の宮殿に行ってきました。

今回は「覇道の双璧」という名前でした。

出現する敵は

 震撼の冥宰相(ラズバーン)
 戦慄の魔元師(ゼルドラド)

でした。

最初は戦士で一獄に様子見に行きました。

案の定、初見は負けてしまいましたが、まぁ今回は新ボス(ボス自体は前に出てきたやつだけど・・・)という事もあり、条件的にはそんなにきつくない印象を受けました。

■戦歴
1回目:一獄 戦士 敗北
2回目:三獄 賢者 勝利
3回目:二獄 盗賊 勝利
4回目:一獄 レン 敗北
5回目:一獄 魔法 勝利

二獄と三獄は野良マッチ1発でクリア出来ました。

やはり朝はガチ勢が多いのでしょうか^^

■攻略法
たぶん、攻略サイトや攻略ブログなどで紹介されると思うけど、

ゼルドラドの剣召還が厄介なので、

最初に倒すのは『戦慄の魔元師(ゼルドラド)』になります。

次に倒すのは『震撼の冥宰相(ラズバーン)』になります。

あと『震撼の冥宰相(ラズバーン)』には眠りが入ります。

4戦目でスリープダガーやって眠らせてる人がいたので、

私は5戦目で魔法使いになって暴走ラリホーで眠らせました。

言うまでもなく、めちゃ楽でした。

剣を召還されても、デドスで一掃できますので、1人くらい魔がいると楽に攻略できると思いますよ。
■耐性について
とりあえず極限さんの攻略ページを見たら

守護者ラズバーン強は

呪い打撃(呪い)、やけつく息(マヒ)、マホトーン(呪文封印)、ザラキ(即死)、バーストウィップ、ファイアスパーク(吹っ飛ばし)

魔元帥ゼルドラドは

爆嵐剣(呪いの追加効果)

とあったので、

麻痺、呪い、封印、即死を付けていきました。

もともと封印と麻痺は、どの職でも付けてる事が多かったので、本当に必要だったか不明ですが、呪いは必要だと感じました。

即死はいらないかなって感じです。

覇道の双璧戦ではザラキなんて使ってこなかったし、あとマホトーンも使ってこなかったので、封印ももしかしたらいらないかもしれません。 諸事情により、少し前からマイページの伝言板を『使わない』設定にしました。

『使わない』設定にすると、他のプレイヤーの方への伝言板や日記へのコメントと、自分が提案出来ないのと、自分の伝言板と日記へのコメントが出来なくなっております。

■まとめ

 耐性は呪いは付けた方が良い

 震撼の冥宰相(ラズバーン)には眠りが効く

 魔法使い(暴走ラリホー)がいると楽
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる