目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

野生のプリンセス

ウズメ

[ウズメ]

キャラID
: GA097-746
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウズメの冒険日誌

2020-05-04 20:53:05.0 2020-05-04 21:16:01.0テーマ:モンスター・ボス討伐

かのり、ユズリ、エイミーと剛獣鬼ガルドドンIIIをはじめて倒した!


大討伐にはげむアストルティア民のみなさまこんばんは(*'▽')


大討伐実績に、


「破魔石拾い」とか、「エルフの飲み薬使用回数」、


という項目があれば、とっても貢献できていたであろうウズメデス


いや、たしかに、

いま全アストルティア民が力を合わせるべき時だということはわかっているのですよ。


ところがそんなチャレンジ企画が始まる前から、われら「黄猿討伐隊(どこぞの海軍大将ではない)」は結成されているわけですから、

初志貫徹、まずはこの目の前の課題をクリアしないことにはさらに先には進めんとですよ。



そして本日、「およそ1か月にわたる準備期間」を経て、


ついにわたしたちは、


黄猿ギア3を打ち取ったのです!


やったー!(*'▽')






まあ、今までは「準備期間」だから、実質1発で打ち取ったと言って過言ではあるまい。


某壁の中の調査兵団もびっくりの実績。


われわれは成果しか得られませんでした!

(`・ω・´)キリッ



・・・


という強がりはさておき、毎回の出陣で成果が得られていたことは確かデス。

その都度なんらかの課題が見つかっていたし、

その課題は次の回や2,3回のさらなる出陣を経て改善されていきました。




だいたい1回やれば「根本的に方向性が間違っている」のか、「それとも練度が足りないだけなのか」はわかります。


ウズメの中では割と早い時期に「基本的な流れは確立できている」という確信があったので、われら「黄猿討伐隊」は後者に乗れていると感じてたのです。


「火力をいかに出し続けるか(強気でいけるところを理解する)」

「竜巻や雷床のギミックで大崩れしないこと」


基本的な課題はずっとこれで、でもこれは練度でクリアできると思っていました。




先週くらいにはもうそろそろ勝つと感じていましたし、

さらに前回あたりではウズメの中ではすでに勝った気分でいたので、

(自分のミスで壊滅させた節があったので、次ウズメがミスらなきゃ勝てるだろうという無茶苦茶な確信、



今日はもう、積み上げてきた流れを、作るだけでしたね。


本日初戦で、とてもキレイな形で討伐!(=゚ω゚)ノ



とても、美しかった~!(*'▽')



ほんとは全然不意打ちじゃない誘発目的の不意打ちクラッシュに、

我を忘れてツッコんでいったグラサンかけたマセン以外は美しかった~!

(*'▽')



・・・


(´・ω・`)ワスレヨウ


キレイな思い出だけをのこそう。



それでは、ここからはウズメが行ったおサル対策を挙げていきますよ~



(さて、この日誌は攻略日誌として書いてないので、

このあとは攻略には1ミリも参考にならない「精神論」が展開されます






ではまず対策第1弾!(`・ω・´)




「良いうごきをするためには疲れのない健康な身体からである!」





砂風呂で癒されるウズメさん








つづいて対策第2弾!(`・ω・´)




「慣れが出てからが危険、常に初心をわするべからず!」





初期村の舞台にて演芸グランプリを待ち望むウズメさん
(全く関係がない








最後にとっておきの第3段!(`・ω・´)





「迅速な回避行動のためには、身にまとうものを削ぎ落すべきである!」





丸刈りにして空気抵抗を減らしにかかるウズメさん
(ちなみにもとから服は着ない主義


このような(戦いとは全く関係ない)下準備が日々行われていたのですね~



じっさいに、丸刈りにしてからタイムがどんどん良くなっていきましたね。


(*・ω・)ウンウン♪



・・・


まあ、それは「そろそろ勝てそうだな~」て思ってから丸刈りにしたので当たり前なんですけどね。




ここで「丸刈りとタイムには因果関係がある!」と思ったあなたは罠にかかっている!



因果関係どころかまともな相関関係すらありません。



くれぐれも、


「丸刈りかツルツル坊主にしたら勝てるらしい」


というフェイクニュースを流すのはやめてくださいね。


その出どころはウズメではありません。



ウズメはただ丸刈りにして、結果、勝っただけです。



・・・


やだ、こうシンプルな一文にすると、とても関係がありそう・・・






でも騙されるな~!!!( ゚Д゚)



真の要因は、


ログアウトしてからの、




「あずきのチカラ」です!


(`・ω・´)



(おサルはとても眼が疲れる


いいね! 28 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる