目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

無念を晴らす者

あづお

[あづお]

キャラID
: DC611-069
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あづおの冒険日誌

2016-10-13 23:18:17.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

まだまだ

本日僧侶にてⅣ1飯2試合目18分で討伐するもアイテム乱舞のとても納得のいく内容ではありませんでした
構成は戦士バト道具僧侶
最近はバト入りがお気に入りで自分リーダーで緑から誘ってるのですが相変わらず道具使いが少ない
いても戦士2希望のひとが多い印象

とりあえず今後は僧侶を徹底的に練習するつもりです

さてここまでいろんな職でチャレンジしてきましたが自分なりに職ごとの印象というか個性を表現してみます

戦士:不遇時代は戦死などと言われてましたが片手剣強化などによってdkでは不動の立ち位置を手に入れました
硬く攻撃から弱体まで頼れる盾として輝いてみえます

バトルマスター:自分は実装当初バトか魔物使いで迷ってたのですがバトは高価な武器が2本必要なのと死にやすいことからバトは選びませんでした
しかし動画でバト構成が7分台でⅣ討伐してるのを知り考えが変わり今は自分がバト以外の職やるときもバト構成でやってます
死なない立ち回りと周りの補助により圧倒的な火力が持ち味
バト構成はバトの立ち回りもですが他3人の動きも重要になってきます

道具使い:名前のとおり道具を使う職ですが雫や葉っぱをつかわない動画もでてきており道具使いがアイテム負担多い風潮がなくなれば今より緑玉の数も増えるかなと思います
とはいえ特やくそうとか魔法の聖水くらいは倍化範囲化して使ってもいいのかなと思います
レボルやガジェット武神リムーバーなどでアイテムだけじゃなくdkにおいては重要な職ですね

僧侶:説明不要ですかねw
聖女キラポン回復力等他の変わりになる職が無いのではないでしょうか
道具使いについで緑玉では少ない職です

魔物使い:一時流行りかけましたが理解者が増えず今はほとんど絶滅したかもしれません
災禍持ちでHPリンクやウォークライ等dkと相性よさげにみえるのですがやり方がいまいち浸透しなかったせいかリンク死の悪いイメージばかりになって廃れたのかもしれません

占い師:ワイデッキしょぼいのでよくわかりませんwww

パラディン:武神宝珠の登場で可能性がみえてきたかも

今日は眠いのでこのへんでm(_ _)mzzz
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる