目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

無念を晴らす者

あづお

[あづお]

キャラID
: DC611-069
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あづおの冒険日誌

2017-01-29 17:47:29.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

ダークキングデビュー

写真は座って休んでるとこです・・

明日のⅠの日にフレのダークキングデビューを手伝うこととなりました
おさらいとしてⅠとⅡの攻略法を書いときます

前にも書きましたがⅠとⅡは棒立ちのほうが早く討伐できます
とはいえ僧侶がある程度動けないと成立しませんし前衛もボタン連打ではいけません
戦士2構成の場合は最初にどちらが真やいば打つか宣言しときます
最初の刃がはずれたら即次の人が真やいばを打ちます
最初の刃がはいったら30秒効果がありますので効果が切れる前に真刃を更新します
このへんワイは戦士久しくやってないのでプロの方助言いただけると助かります
Ⅲ以降の話ですが更新の刃が外れた場合やいばの防御でしのぎます
その後アイギスかファランクスで次の真刃のチャージまでしのぎます
ⅠとⅡでは練習程度に考えてもらえればいいです
そして基本的にDKの行動をみてから攻撃等をします
やみのはどうは一番近くのキャラに扇状にしてくるので文字をみたら90度避けるかまっすぐ下がっても回避可能です
はどう後は絶対はどうしてこないので攻撃します
クリスタルを召喚してきたらPT全体で下がるのですが戦士は最後にDKを受け止める感じで下がります
レーザーの軌道とDKの波動に注意しながら攻撃します
チャージタイムの関係で超はやぶさのほうが先に打てますが不死鳥の後に打ったほうがいいとワイは考えてます
DKのHPが黄色以降はまもりの盾をしてダークシャウトに備えます
すこし離れた状態から文字みて下がっても回避可能です
ダークテンペストはⅢまでは紫雲のたつまき後に高確率できますが前衛ではまず喰らうことはないはず
ちなみにテンペストはDKのそばならノーダメージで離れてると死ぬ技です

こんなかんじですが明日の21時頃フレのデビューにお付き合いできるかたいましたら連絡ください
フレは戦士でワイは僧侶か道具使いを予定してます
なので@戦士か他の職業で参加できる方いましたらよろしくお願いします
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる