ニコルさん主催のハウジング訪問会第5弾、盛況のうちに閉幕となりました!
たくさんの楽しいお宅に出会えたので僭越ながらご紹介を。一軒一軒をくだんの荒行のごとく全22日間にわたってご紹介予定!
さて本日は一軒目、うち笑!訪問会の順番のまま行きますから最初は拙宅です。仕込んだ感満載ですけど許して〜(つД`)ノ。
うち、前から和風の家で空間を広く使ってゆったり過ごせるお家を目指しています。ただ、和風の家具は背が低くデザインもシンプルなものが多いのでどうしても質素になりがちで、家具類は和風にこだわらず和洋を混ぜながら両方の良いところをミックスしようというのが基本的なコンセプトになっています。和風の内装と畳が和の部分、家具類は洋といった感じです。
和風の水槽の登場により和の風情をたくさん出せるかと思って頑張ってみたんですが、でかすぎる問題に対処しきれず、遊んでいるうちに壁のひと区画を全面この形で覆ってしまうアイデアにたどり着きました。で窓みたいにしたのが上の写真です。なんだか、ビルの中とかにありそうなデザインに特徴のある窓風に見えなくもないので気に入ってます。ただ枠の色が結構明るい黄色で、照明を消していないとド派手になるのが玉に瑕。ということで基本的に照明は消しています。
一階には手前に応接的コーナーを設けて、ウィザードテーブルによる円卓を作りました。
この辺りは濃い色で内装とも合うから明るい中でも映える気がしています。水槽は暗い照明で活きて、手前側は明るい照明て活きるのが残念な感じに。水槽の枠の色をもっと暗めにしてくれたら素晴らしかったのにな〜!
二階は襖で4部屋作っています。内装、襖、畳が和風で家具類は濃い目の洋風。下の写真は畳の部屋に椅子と机を置いちゃう明治時代みたいな雰囲気を目指しています。家主のくつろぎコーナーですかね。右のほうは寝室です。
こちらは外を眺めながら入れるお風呂、奥は台所です。
襖で空間を分けて、それぞれに部屋としての機能を分けています。閉じたり開いたりする襖が空間の見え方を都度変えるので、仕切っているのに狭さをあまり感じず、むしろ奥の方にすごい空間があるように広々とする感覚を感じて頂けたら幸いです。それがM家の最大の特徴だと思っています。
で、お外には厠を作っています。ちゃんと手水鉢も置いて清潔に。
お庭は苦手で、、、この一画に全てを賭しました笑。
一階に応接広間、二階にはダイニング寝室台所お風呂、そして外に厠。生活設備を全部盛り込むことができ、M家の広さも出せたので満足です。自分の家ですからね、普通に生活できるように色々整っているのが好きです。
アズラン林道3910-5です。ご訪問頂けたらとても嬉しいです〜!( ´ ▽ ` )ノ
ではねますー。おやすみ。