目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

にゃんこ竜王

ぬこぬこまん

[ぬこぬこまん]

キャラID
: KV473-935
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 97

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ぬこぬこまんの冒険日誌

2014-12-04 03:56:14.0 テーマ:その他

・ω・)ぬこのまったりドラクエ 108

・ω・)なんだろ~
チーム抜ける人が多いらしいけど
ぬこから今のチームがどんな感じに見えているか

書いてもいいけど
ただ 名前だけで
チームの人とほとんど何もしないから
絡んでいれば
何か言ってもいいのかもしれんけど
ほとんど 第3者みたいな
ぬこさんには
この
チームを辞める人が多い時の問題は
ぬこさんが
別ゲーの
ギルマスをやっていた時の経験からいうと
1 リーダーを慕ってる人のケアが出来なかった
2 新人と固定の温度差の解消が出来なかった
3 定期的にメンバーを巻き込んで楽しいチムイベが不足していた
4 ネタバレの管理が曖昧になりネタバレが頻発していた
5 リーダーがガンガンみんなを引っ張れなかった
6 チャットや交流している時個々の状況を把握しきれていなかった
7 キャラの能力で偏りがありすぎて新人が声をかけられない
8 新規に始めたような人達が冷めるような会話が多かった
9 人をバカにしたような会話を自粛させなかった
10 固定PTの人達と会話やヘルプも出来ない雰囲気がある

まぁ チームやギルドを運営したりした人には
どんなゲームでもつき物のようなこんな問題
ただ 
寄生やら新人でも
楽しか考えんプレイヤーもいたりするので
そこはやはり
リーダーや副
権限を持つ人達が
判断しないと
問題がでたりする

実際増える時はふえるし
減る時はへるし
人は
自分が思う楽しさを共有出来る人がいれば
それでいいし
チームやギルドとかは
名前や
寄り集まる形でしかない
実際は
フレさんとしか行かないプレイヤーとか多いでしょ
じゃあ
チームやギルドは一緒でも
話もしたことない人と
どうしたら
フレンドや
戦友になるか
それは
チームイベントでしょ
アホみたいなイベントでもいいんです
来て良かった

思えるイベント
考えるのは
なかなか大変だけどね
裸で街を占拠するとか
村を裸で占拠するとか
12/14は選挙行くとか
選挙カーに乗ってみるとか
演説してみるとか
ダルマに目を書くとか
当選確実になるとか
落選してみるとか

・ω・)つまり
楽しめなきゃ
居る意味がないのだよ

ふむ
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる