Twitter辺りでとあるチームのメンバーが挨拶ないことをなじる文章出回ったのが発端なのかな?
そんな色んな人の持論飛び交う中、是非云々よりふと思い出したこと。
別ゲーの話になっちゃいます去年の今頃某新生14の方に行っておりまして、そこで3つのリンクシェル…DQでいうなら青チャットのルームに入ってました。
1つ目は街でリーダーに直接勧誘された雑談チャットで、攻略自体はみんな進行度がまちまちなので一緒に遊ぶ機会こそあまりなかったものの会話自体は和気藹々で居心地のいいチャットでした。
大きな要因としてはリーダーがとにかく気さくで、ログイン通知があれば向こうの挨拶待たずに「○○こ~んw」とか声かけてることでしたね。
相手がどうとかじゃなく代表として進んで盛り上げていく。当たり前だけどなかなかこれ出来る人っていないんじゃないでしょうか。そういう雰囲気だと挨拶も自然と出てきますしね。
2つ目はフレのつてで紹介されたところで主に攻略中心のコミュ。
攻略中心といっても大体進行度が同じくらいの人の集まりで、誰かしか募集してその時行ける人が参加する。
固定になりすぎず特定の人ばかり募集かけるでもなく上手に回してる感じが良かったです。
挨拶もそのとき反応できる人がすれば良いって感じでしたし、挨拶しないからあいつは感じが悪いなんてことにもならず、気分が乗らないから反応しないでも別に良いんじゃない?ってことがみんな分かってる感じでしたね。
規模もそんなに大きくない代わりに、お互いがお互いをどういう人か把握してるから些細な事では腹も立たなくなるんでしょうね。
3つ目はフレの一人が独自にチャンネル持ちたいと作ったコミュで、とにかく有象無象に参加させてくスタイルでした。
とりあえず人集めるからとは自由にして~ってコンセプトだったんですが、なんだかもう人は多いけど誰が誰だかわからず、リーダー自身も特定の人っと固まってて声かけにくい雰囲気でした。
中でもなにがつらいって挨拶したときに挨拶返されないということはなかったものの、中心メンバーの人がした時とそうじゃない時の反応の温度差っていうんでしょうか。
自分の時は普通に「こんばんは~」だけど特定メンバーだと「○○きたあああああ」みたいな反応。
当人が差別してるとかそんなつもりはないのは勿論わかってるんですが、これがなかなか疎外感あってきっついw
いや勿論そういう雰囲気に混ぜてもらうように努力するっていうのも必要なんだろう、リーダーばかりの責任ではないとは思うんですが、他に楽しいコミュあるしなんかもう別に居ても居なくてもいいかなって。そうなると自然と挨拶もなくなってって疎遠になってくんですよね。
挨拶は大事。それは間違いないんですが、こういうトラブルあるところってその人に問題あるとか以前にどういう環境なのかな?なんてことを考えちゃうんですよね。
その当事者にしかわからない単純ではない事情もあるんじゃないかってことでしょうか。
チャットだけだと伝わらない部分も多いし、ゲームで複数人が良好な関係築くのはなかなか難しいですよね。
ところでここまで書いてあれですが、迷宮ボス前に「よろしく」言うの個人的に変だと思うのでしてなかったりしますw
だって挨拶なら入った時にしてるし、一説には突撃していいかどうかの確認なんて言うけど言いながら速攻で突っ込む人多いし完全に同調圧力的なアレですよね。
じゃあどうしてるのかというと前衛なら「準備OK?」って確認して後衛なら言われる前に「準備OK!」って言ってます。
相手によって小ビン使ったり装備変えたい時あるのに、確認ならちゃんと確認の言葉で言わないからままならないんですよね。
単にそういう流れってだけで深い意味は無いんだろうし我ながらひねくれてるなぁとは思うんですが、メタル前だとOK?って聞いてくる人多いのにほんと不思議w