目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

白き者

ファルナ

[ファルナ]

キャラID
: UK303-538
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ファルナの冒険日誌

2016-10-29 14:01:35.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

黄昏の奏戦記は迷宮依頼の周回コンテンツになるか

いや、リプレイ報酬良くないし周回する性質のものではないだろう?
そうなんですが、ここで言ってるのはオートマ好きとしてですね。

 

自分は野良とか全くやらないんですけど、なぜかオートマコンテンツが好きだったりして、初期の頃はコインを除いて素で迷宮2000周してたりしますw
最近はさすがにもう出てくる敵もボスも随分前に頭打ちで面白くなくなっちゃたので行ってないですけどね。これの上位版みたいの出してくれたら良いのにってずっと思ってるんですが。

最近だと季節イベントでオートマイベントあったりしますが、これも楽しいといえば楽しいんですが能力固定されてるパターンが多いのでそっち方はまたちょっと違っておりまして。
あくまでやりたいのは自分で育てたキャラで、邪神みたいに死ぬ前提じゃなく、かつ適当にやってもクリアできな程度の難易度で、ランダム性があるので色々できる職で行くと足りない部分を穴埋め出来て活躍できる(かも?)というものが理想なんですよね。
そこいくとナスガルドのバトルは条件満たしているんじゃないでしょうか。
報酬が微妙なせいでいわゆる効率な人と遭遇しにくいのも良いのかも?


そんなこんなで10戦行ってきました。
最初は流石にどんなものかわからないのでフレとクリアしましたが、やってみた感じ僧侶がいないとどうにもなならいというガチガチなものではなさそうなので賢者で潜ってます。
魅了100含めて耐性盛りしてくので回復役が自分一人でも十分回せます。
最後の連続ドルマドンもマホステで耐えられるのも地味な見せ場だったりして、なんだ賢者かよ…って思わせといてちゃんとやってみせるのが楽しいですw


で、オートマの醍醐味といえばやはりどんな人がどんな職でどういう構成になるかでしょう。
元々フレ中心で普段からいわゆるテンプレとかけ離れたバトルしてるので、このランダム性がすごく楽しいんですよね。
そして何と言ってもどういう動きするかわからないところがまた面白く、例えばさっきなんかは普通にスティック僧侶入ってきたのにズッシと聖女まくのを優先してすごい回復遅い人とか、鞭スパとかあまり見ない職で来てる人とか、バトで来る人はやっぱ避けずにオラオラな人多いな~とかw

そんななかでカチッとハマっていい感じにクリアできるのがまた良いんですよね。もぐらやゴースネル出てきて対処できたりするとお前ら最高だーって気分になりますし。
 
飽きたら別の職でも行ってみようかな?
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる