目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

呪われしガラクタ

ふぃあ

[ふぃあ]

キャラID
: PA752-477
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 127

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ふぃあの冒険日誌

2016-08-12 20:25:01.0 テーマ:レベル上げ

デッキ構築のお話

やっほい!ふぃあちゃんだぞ!ヽ(`・ω・´)ノ


最近フレンドさんと絡み少ないけど生きてますよ~\(°Д° )/

同じアカウントのサブキャラを育てようと決心しまして、決心が鈍らないうちに頑張っている所存であります。(・∀・)ゞ


はい!
今回も占い師のお話
やっぱ新しい職業って楽しいよね~
特に占い師は複雑だから色々出来ることやしたいことがある!

でもね、(´・ε・`)

やっぱ複雑だからチームでもついていけてない子とか多いのよね……
わからないことあったら聞いてね~とは言ってるものの、何がわからないのかわからない!
って状況が多々ありますね

そんなわけで今回は、
サブを育てて考えてた、自分なりのデッキ構築について書いていこうかな~っと思います!


前回の日誌で書いたとおり、占い師はどこにいくかでデッキの内容がものすごく変化するのよね

だから、デッキを考える前に自分が何に占い師で行きたいのかを考えることがとても大事

さすがにレグとか闇王とかに占い師で行こうと思う人はこんな事言われなくても分かってると思うので、今回考えていくのは『試練、ピラ用デッキ+タロット魔人用デッキ』
(要望があれば邪神用とか他の書くけど……)


まずはタロット魔人用かなー
試練なんかだとAランク以上があってレアなのがあったほうがいいので、そういうのを揃えてる前提で書きます。
タロット魔人はそこまでガッチリしてなくても勝てる!

【タロット魔人用】
正義2枚
死神2枚
塔4枚
隠者2枚
罪人2枚
太陽2枚
教皇2枚
審判1枚
愚者1枚
月2枚

こんな感じかな~
あいつ弱いから攻撃よりで回復は最低限に
(回復と補助を詰め込みすぎると攻撃できないターンができてしまうため)
わたしの場合サブでやってたので、レベル50程度を想定してこのデッキを組みました。

・攻撃力が低いため攻撃力依存の「戦車」は外す
・「戦車」を外すことにより「力」もいらない
・どうしても「力」を入れたい時は「月」を1枚外す
・モンスターの優先順位は
【踊る宝石系>トロル系>つかいま系=もぐら系=ファーラット系>死体系=ネコ系】
・なるべく高いランクほど楽になる
・「太陽のスウィートバッグ」が1枚あると良い


こんなとこ!
そして、タロット魔人を倒してデッキがA以上になったと想定しての試練編

【試練用】
正義2枚
戦車2枚
死神2枚
塔2枚
罪人2枚
太陽1枚
審判1枚
教皇2枚
力2枚

ここまでは固定デッキ
試練の敵、ピラの場合と残りの4枚で組み合わせる
(想定は全部A以上のカード)

・試練の複数敵、ピラの場合「塔」を2枚「愚者」と「月」を1枚ずつ
・試練の単体敵、範囲攻撃がいらない場合「隠者」を2枚「愚者」を2枚
・試練の「おろち」の場合「太陽」「審判」「月」「星」を1枚ずつ、エンゼルは「審判」と「星」
・スウィ-トバッグは「死神」2枚「太陽」1枚あると良い
・モンスターの優先順位はタロット魔人と同じ
(但し、ピラとエレメンの場合はトロル系=ファーラット系になる)


こんな感じ!
もうここまでになっちゃえば余裕よね!
わたしのサブの占い師(Lv60)でもこのデッキなら試練でLv90の占い師と同じくらい活躍できました。

とにかくレアモンスターが出るかどうかよね
わたぼう2枚エンゼル4枚集めると入れ替えができていいな



タロット魔人に10回くらい行けばそれなりのデッキになり
20回もいけばほとんどSのモンスターになると思うの

この組み方はわたしのとっても個人的なものなので参考程度に!
結局、自分が良いと思ったものがいいのよね




それでわ!このへんで~
次回も見ないと呪うぞ!
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる