目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

あやしいかげの盟友

アップル

[アップル]

キャラID
: GG267-060
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 123

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アップルの冒険日誌

2019-02-21 21:44:16.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

整理がついてきたのでここらでパクレ警部の話を

こんにちは!
あれから、何故私はパクレ警部のクエストに苛立ちを感じるのか考えてました(ドラクエ自体は休止ぎみですが)。
色々な例えを考えましたが、「ドラクエ3のモブが実は宇宙勇者団の一員で主人公は土着の勇者に過ぎない」というイメージに近いでしょうか。人様の意見を拝借すると「フリーザ編にビルスが来る感じ」という例えもありました。
単体で見ても支離滅裂で説明不足かつ、本題であるキャラクターが捻じ曲げられ、主人公が頑張ってきた全ての理由が無駄になった、というような…どれか一つならまだしもトリプルパンチされたらイラッとくるのは仕方がないことだと思います。私は主人公から一歩引いてゲームを楽しむ派なのですが、何のために主人公は頑張ってきたのだろうと思うと一気に気持ちが冷めました。
何故パクレ警部はカンダタになれなかったのでしょうね。

そんな具合でドラクエへの熱も大分冷めたので、イン率は更に下がると思います。この分だとドラクエ5の映画の方も信用できなく思えてきますね。なにせ元のキャラクターの魅力を増すようなストーリーが作れないんですから。
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる