目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

迷いなき旅人

せい

[せい]

キャラID
: ZG579-855
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 118

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

せいの冒険日誌

2022-03-27 17:36:14.0 テーマ:プレイヤーイベント感想

☆小さな歌の発表会★第47幕を終えて

3月24日と26日にチャットソングのイベントを開催しました
うたかたの、せいです。

当日お越しいただいた方
告知に応援のイイネを入れてくださった方
遠くから応援してくださっている方
全ての方々にお礼申し上げます。

また今回は18日・19日に開催された
おずこちゃん主催の『分家大道芸師語り』での演目の
リプレイでもありました。
そちらにお越しいただいた方々もありがとうございます。

今月は事情により、うたかたからは1曲
大道芸師の仲間を2組お招きして…という形での公演となりました。
その『事情』については後述するとして
ご協力いただいた2組
ティアストルさん・てぃあすとるくん(ティアてぃあ)
ゆたかさん・モルガナさん
ありがとうございます。
とても素敵な公演となりました(^^)
ティアてぃあは、替え歌を組み込んだ漫才?
ちょっと毒舌なティアちゃんにいじられる
サブのてぃあくんが基本かな。
今回は「U.S.A.」を替え歌にして「U.SA.GI」
この見た目の自己紹介&USAを聞いたらUSAGIが出てくる刷り込み。
はい、もうこの二人の姿しか出てきません(^^)
余談ですが曲を聞いていて、♪カーモン、ベイビー♪のところ
♪サーモン、エビ♪に変換してました。(空耳アワー)
MCで出したかったけど、さくさく進めるためにカットしました。

そして2日目はなんとネタを変えてきて
「U.S.A.」だけでなく「残酷な天使のテーゼ」まで。
残酷な(見た目)天使のティアちゃん。
驚いたし、楽しませてもらいました♪ ゆたかさん・モルガナさんは
「ユメヲカケル!」をカッコよく歌ってくれました。
プクってかわいさが前面に出やすいけど
この二人はカッコいい。
うちの猫組はどうやったって「かわいい」の感想なのに。
これはキャラの個性の違いかな。
テンポの速い曲に合ったしぐさをうまく入れてて
二人が生き生き歌ってて、見ていて笑顔になれました。
ガン見したいので踊って盛り上がってあげれなくてスミマセン。
うちも負けてられないなあ、って思うほど
素敵でした。
で、うたかたからは
「踊」鏡音リンレンVer.
この曲、まどかが見つけてきたんだけど
ホント好きな曲調です(^^)
カッコいいって思ってもらえたなら嬉しいな。
そして、見てた方の再生タイミングがうちと合ってたなら嬉しい。
リズムにしぐさがハマった仕上がりになってたと思うので。
入れた動きが曲に合うと演ってて気持ちいい。
これがやみつきになってるから、やめられないんだよね。

ってことで、最初に書いた
今回ゲストさんにご協力いただいた『事情』ですが
この「踊」はうたかたがお客様の前で披露した曲の
《99曲目》でした!
ってことで次の曲で《100曲》
いやー、我ながらスゴイなあ。
36曲目でうたかた別組(猫組)が登場して
最近は別組とメインで公演してきました。
100曲目でやりたい曲は実はもう決まってて
でも、大道芸師語りには「踊」を持っていくつもりだったので
その調整でした(^^)
4月公演は100曲記念。
またゲストさんにご協力いただく予定です。 いつもの、まどかの逃避行動の裏話は特にないかな。
2日目ギリギリまでゼルダやってたくらい。
このままやってていい? と言うのを諦めさせ
むっちゃ途中でセーブしてインしました。

そしてハウジング裏話もあまりないかも。
ファラザードの家具セットを手に入れたので
ステージ横に鉢植えを置いてみたら
その怪しさが妙に曲に似合ったので、その流れでまとめただけ。
ゲストさんの曲のイメージにも合うよう
うさぎや明るめの花やキラキラなモビールも置いてみました。

これにて第47幕は終演です。
順調に毎月公演できたら、6月の5周年が50幕になるね。
今までの演目の一覧も書いてみたい気がします。

いつも応援してくださる皆様、ありがとうございます♪
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる