【インタビューなどの記事から、好き勝手言ってみる】
チームのあり方について
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130605064/
「ドラゴンクエストX」大型アップデート「バージョン1.4」インタビュー。新たなコンテンツ/機能に対するプレイヤーの反響を,齊藤陽介氏と藤澤 仁氏に聞いた
その1
>4Gamer:
> 実際,プレイヤーのチームへの参加率はどうなっているんでしょう?
>
>藤澤氏:
> 全体の約85%が一度はチームに参加した経験がある,というデータが出ています。
>ただ,この数字からは入ったり辞めたりという部分は読み取れませんし,盾にチーム
>エンブレムを付けたいので一人だけでチームを作っている人も少なくはありませんが。
>4Gamer:
> 事前の予想と比較して,チームへの参加率をどう分析していますか?
> 藤澤氏:
> 僕達が想定していたよりも参加率は高いですね。他人と一緒に遊びたいわけじゃ
>ないけれど,チームの遊び自体はやりたいという方が結構多いんですよ。そういう方
>が集まって,チームチャット禁止のチームを作ったりしているといった動きもあるみ
>たいですね。
85%には、「一人だけでチームを作っている人」が含まれているということでしょう
さらに、過去に一度でもチームに在籍していた場合も含んでいる
今回の質問は、チームクエストのようなチーム活動に対する内容ですので、「一人チーム」、「現時点でチームに属していない人」は除くべきでしょう
「85%のユーザーが、チーム活動をしている」とも読み取れるような、ある意味ミスリードを誘発するような書き方は、藤澤さんの特徴の一つですね
あんまり多様しすぎると、言葉の信頼性をなくすと思うのですが・・・
>4Gamer:
> 「チームクエスト」についての反響はどうですか?
>
>藤澤氏:
> 今は,「自分がログインすると,全部チームクエストが終わっていてつまらない」
>「毎日チームクエストが多すぎてツラい」と,意見が両極端に分かれていますね。
「少ない」と「多い」という点で両極端の評価としたかったのでしょうが、
実際の感想は、「つまらない」と、「ツラい」
どちらもマイナスな評価ですよね
さきほど、「他人と一緒に遊びたいわけじゃないけれど,チームの遊び自体はやりたいという方が結構多いんですよ。」という言葉がありました
この、「チームの遊び自体」というものは、「チームクエスト」の意味かと思いましたが、それ自体は、「つまらない」「ツラい」という評価を受けている
つまり、「やりたい」のは、「チームクエスト」ではなく、チーム参加によって得られる報酬である、チームユニフォームや、しぐさということでしょう
その報酬を得るために、「つまらない」「ツラい」作業をしているというところですね
好評を得ているというより、仕方なくやっているという状態
ゲームとして、そのような状態は改善すべきと思います
>齊藤氏:
> たぶんですけど,まだ「毎日全部のチームクエストをこなさなければならない」と捉えてい
>る方が多いんじゃないかなと思います。我々の意図としては,決してそういうものではないので
>すが。
チームクエストは、1日1回更新され、1日に達成できなかったクエストは、更新されることなく翌日に持ち越されます
つまり、早く達成しないと、受けるチーム経験値も少なくなる
報酬を受け取ることが、日単位で遅れる
チームクエストは、ある意味チーム間で「競争」させるコンテンツです
その実態に目をつぶって、やらなくてもいいとか言っちゃう
運営は、「日々の遊び方の選択肢を増やした」程度に考えているのでしょうが、さきほどあったように、チームクエストは「つまらない」「ツラい」と評価されています
やりたくてやっている人は少ないのでしょう
あくまでも報酬のためにやっているのだから、ちんたらやっても意味が無い
効率的に早く終わらせたいと思うのが、ユーザーの思いではないでしょうか
ユーザーの気持ちを運営が理解できていない、分析できていないところが残念です