「ふーむ、そうですなー。」について
藤澤さんの「ふーむ、そうですなー。」
提案でいろいろ語られているようですね
以前、私は「「ふーむ。そうですなー。」を増やしてください」というタイトルで、
>とりあえず気になった提案は、片っ端から「ふーむ。そうですなー。」してください
と提案しました。
提案の回答では、たまに「ふーむ。そうですなー。」の回答がされているのを見ます。
結果だけ見ると、私の提案どおりという形なのですが、ちょっと私の想定とは違いました。
藤澤さんのtwitter
>Jin Fujisawa@JIn_Fujisawa 6月12日
>打ち合わせで、あれどうしようかと話し合いをして、さんざん議論して決めたことが、
>席に戻って開いた提案広場で「こうしてほしい」とそのまま書かれてたことが何度か
>ある。
>そういうときはこう言うしかない。
>ふーむ、そうですなー。
こちらからわかるように、藤沢さんが「ふーむ。そうですなー。」と回答する提案は、「ほぼそのとおり実装される」もののようです。
実際に実装された提案も多いことから、まず間違いないでしょう。
提案が実装されるまでの流れは、こんな感じでしょう。
1.企画
提案などのアイデアを、実装するべきか検討する
2.設計
具体的な仕様を作成する
3.構築
プログラム、テスト等。実際の開発作業
4.実装
新機能を公開し、プレイヤーが遊べるようにする
私は、「1.企画」の段階で「ふーむ」してくださいという意味で提案をしました。
「提案広場」は今後実装するか検討するための、アイデアを拾い上げる場だと思っていたからです。
ですが、藤澤さんは「2.設計」を終えた、「3.構築」の段階で「ふーむ」しているということです。
つまり、提案は企画の参考になっていないということですね
そもそも、藤澤さんは、設計が終わるまで、提案広場を見ていないのではないかという疑問が出てきます。
打ち合わせに参加する企画担当者についても、「提案広場から出された内容です」といった話をしていないんじゃないかという気もします。
提案を元に企画している場合は、twitterみたい状況にはなりませんからね。
「ふーむ」の回答は、たまたま打ち合わせ中に提案が書かれたという可能性もあります。
ですが、藤澤さんが回答する提案は既出のものも多いため、設計が完了してから、同様の提案が無いかを検索していると考えたほうが自然です。
運営は、「全ての提案を見てる」といってます。
たしかに、運営は提案を見ていると思います。
以前、提案を書いた直後に削除された経験がありますので、間違いなくチェックはしているでしょうw
ただ、「全ての提案を、企画の参考にしている」わけじゃないようです。
見てるだけ。見た後どうするかは答えていない。
また、「藤澤さんが全ての提案を見ている」わけじゃないようです。
「運営が見てる」だけであって、「藤澤さんが全て見ている」とは言ってませんからね。
嘘は言ってないのはわかります。
「運営は全ての提案を見てる」というのが、「都合の悪い提案がないかチェックをしている」という意味だけでしたら、残念を通り越して悲しいなと思います。