目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ルーレッ党支持者

ハタハタ

[ハタハタ]

キャラID
: EQ023-857
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 93

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ハタハタの冒険日誌

2013-05-06 10:51:37.0 テーマ:その他

レンジャーのレベルが36になった!

【提案ログ】

職業のプロフェッショナルになりたい

2013/02/21 00:25
テーマ:職業について

現在のスキルシステムでは、転職して正しくスキルさえ振れば、いきなり強くなります
同じ装備、種族、レベル、スキルであれば同じ強さです

メイン職業での経歴がどこにも残らないのは寂しいものです

そんなわけで提案です

プロフェッショナルポイント(PP)システム

・10戦闘ごとに、現在の職業のPPが1増えます
・PPが増えることで、スキルやパッシブを取得します
・最大PPは、全職業で固定値(たとえば300)とします
・ずっと同じ職であれば、1職で300になりますが、他の職に転職してPPを取得すると、はじめの職のPPが減ります
例)武闘家PP300→魔法使いPP0に転職。魔法使いPP10になると武闘家PPが290に減る

これによって、同じ職業をずっとやっている人ほど、その職業で強くなることができ、ユーザーの個性がでます 

-----------------
ドラクエ10はなにも制限なしで転職が可能です
いままでどんな苦労をした職業であっても、思考停止してレベル上げした職業であっても同じです

成長に個性が無いんですよね
過去が関係ない

私なんか僧侶がすきなんで、僧侶を強くしようとします
そうなると、全職業のパッシブ取得が必要です
最後に出来上がるのは、何でもできるキャラです

みんなゴールが同じです
シナリオとかならかまいません
成長システムがこうなっているのがおかしい
萎えます

ホント、過去策のドラクエのダメなところと、
MMOのダメなところを寄せ集めているんじゃないかと思うほどです
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる