目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の大英傑

ウーシェロン

[ウーシェロン]

キャラID
: GV693-555
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウーシェロンの冒険日誌

2023-12-12 09:12:21.0 テーマ:その他

竜術師の予想

竜術師は土属性使いは確定した訳ですが、どんな性能なんですかね

先ず、前回のマスター職ガーディアンは、戦士成分もパラディン成分もほぼない属性アタッカー兼対魔法職でした

つまり、竜術師は魔法使い、魔法戦士成分はない、独自の職だと推察できます
マスター職出たら下位職は失業と当初言われてましたが、むしろ逆で旧職が強くなると言う現象も起きましたね ガデは戦士、パラと完全に差別化されており、いい調整だったと思います

これを考えるに、竜術師にはデバフ要素はないのではないかな ドラゴラムと言う究極のバフ呪文持ちだし
魔法使いとの被りは使用呪文の属性被りがないので特に問題ないかと
必殺ゾーンについては土属性ブレス、物理攻撃、咆哮によるスタンの三つが軸なのかなと 無属性呪文であるメドローアとこれで差別化するような気がします

武器は杖が主軸なのは先ず間違いないと思うんですが、エンドで使われるのはスティック盾だろうなと思います
ブレスは攻撃力、攻撃魔力ともに依存しない攻撃と言うことがポケモン達によって判明しているそうなので、武器スキルにどれだけブレス威力上昇系が入ってるかが重要になるかと思います
多分杖に一番盛られると思うので、ドラゴラムする時はスティックから杖に持ち替えて使うと言うバトルスタイルになる気がする

新アクセから多段呪文の到来を予想する人もいますが、これを機に出て来そうですね
先ずは竜術師のドガマータ? 魔法使いのメラマータ?を出して様子を見て、ドルマータ、そして、上位メラマータ、フィンガーフレアボムズを踊り子に実装! なんてことになる、かな?w

それはそうとスティック、杖、弓と木工の領域なので、竜術師流行って欲しいと思う今日この頃でした^_^


いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる