目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ペリポン

えのころ

[えのころ]

キャラID
: KE471-664
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

えのころの冒険日誌

2016-10-04 20:38:58.0 テーマ:コロシアム

えのころの転ころコロシアム その18

夕飯後にこんばんはー。文章が長いことで有名な(自分の中で)えのころですよ。
この日誌、実はフレさん以外の方々に読んで頂いていて私も驚いております。
台風が伊豆七島沖でできた時並の衝撃でございます。

はい、約束通りにえのころから見た相手の職業別対策法だったか何だかの第三段をさせていただきましょう。無駄話多めで。

・スパ
 注意:厄介なのがポン、そしてBG。黒服のSPらしき男性を肉壁とするこの技は、スターの耐久力の底上げに一役も二役も買っています。金のあるスパだけに。攻撃手段としては素の旅より若干強めのバギクロス・ムーチョ、鞭ですね。風を起こして札の代わりにPをまきあげていきます。威力が底上げされたスライムウィップでの一撃も懐ならぬHPに打撃を与えます。BGが切れた瞬間にライガーを打ち込んだりすると倒せますが、なかなか厳しい…。

・魔 ライガー・極双竜、タイガー2?
 注意:守備・HP共に低く、自分で回復する手段を持たないために最も倒しやすいといっても過言ではない職です。しかし、呪文のリーチは思ったよりも長く、範囲を巻き込む呪文のデドスで複数人倒れようものならば目も当てられない事態となります。攻撃魔力を錬金効果でつけている場合が多いので耐性は少ないのですがその分呪文で暴れられると手が付けられないです。そのため、真っ先に殺されることの多い職です。SSの方々は杖だけではなく短剣やムチも臨機応変に使いこなすため油断ができません。ご存知かとは思いますが、短剣150は呪文も適用される所なども侮れないです。S+まではカンタ合戦を制したもの勝ちでしたが、SSではそうではない模様…。えのころは呪文ハーフカットのため怖くない!と油断していると呪文が暴走してやられます。

・賢者
 注意:魔法もでき、回復もこなす強敵でございます。零も見逃せません。僧侶のように張り付いて倒そうとしても呪文でやられてしまう…。HPは魔法よりも高いけれど、倒しやすさはそこまでかわらないように感じます。装備は攻撃魔力型や耐性型など変化があり、対戦でキーとなることもある職です。壁抜けイオグランデは嫌ですね…。

・踊り
 注意:防御も低いし、動きに落ち着きがないし、いけるんじゃね?と油断してはいけません。「あ、俺耐性ありますから…そんな怖くないっすよ」違います。少なくとも踊りの真骨頂は短剣で状態異常を引き起こすことではありません。何よりも恐ろしいのが、ブラピを持って特攻してきたとき、そしてバトを巻き込んで会心アップを踊ったときです。賊の私にはつるぎの舞も恐ろしいですし、百花繚乱も痛いです。一歩下がってのベギラゴンも侮れません。最も注意すべき職の一つです。

・まも
 注意:「へっ、コロに魔物はいないんだよ!」そこのあなた、要注意です。コロには魔物が棲んでいるのですよ…。は置いておいて、魔物使いは一撃必殺ライガーのツメ、ダメージ蓄積がえげつないムチ、強力なオノに不遇が解消される両手剣を装備できる攻撃のエキスパートとして数えられる職の一つです。最後の一分切った後にウォークライ状態で来られたらもう、逃げるしかありませんわ。脱アルミラージ(兎)の如く逃げる私を、魔物使いは逃がしません。双竜でも一撃で落とされるんじゃないかと思います。こちらが攻勢の時も、「この人落とせば勝てる!」という時にHPリンクされると落としきれずに負けます。ここまでで厄介という言葉を何度使ったかわかりませんが、厄介な職であることは間違いないです。

以上、えのころはこのように相手の職業を見ています。この職業に加え、自分らの構成、役割分担に連携などの要素を鑑みながら次に何をしようかということを考えております。

コロは実力もありますが運の絡む要素も多分にあるように感じます。みとれ、状態異常の確率、会心等々…。えのころは、自分の他のアカウントと比べても基本的に若干運が悪いように感じるので、どうにかして改善したいのですが…家を神社風に改装するだけでは無理だったようです。ペリポン神よ…私に運を授け給え…。

やっと終わったぜ…この後、もう一本投稿しますので、ご注意ください。

「ギルザット 遠くを見ゆれば赤いタコ。
花より団子。花火よりたこやき。紅葉よりキノコ狩り…」

アルテミシア「女子なら食い気より色気を出して下さい…」

ウェディでも、水の中では暮らせないらしいけれど、水の領域では窒息死しないか心配です。

いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる