ごきげんよう、サクラです。年が明けてすっかり寒くなりましたね。今年もよろしくお願いします
突然ですが、ゴールド、お好きですか?
ゴールド、大事ですよね
ゴールドで全てが解決することはないけれど、あると解決出来ることが多いのもまた事実
このコーナーではわたくしサクラが冒険の中で培った金策の知恵を書いていきたいと思います
サクラの金策でキンサクラ、とてもシンプルなネーミングですね
分かりやすいと好評をいただいたこともあり、これからも時々書いていこうと思います。コメントありがとうございました
さて、今回は視点を180度変えて、収入を増やすのではなく支出を減らす方法を書いてみたいと思います
…と、申しますのも先ほどサブキャラの育成してる方の日誌をチラ見しましてね
「銀のロザリオの理論値のために数万ゴールド必要になって大変だった」というようなことが書かれていました
数万ゴールドの文字に、ふと自分を省みて、一箇所五万ゴールド強のコアブラックや四万ゴールド強のクリームを何も気にせずドレアに使ったり、あまつさえ染めた後でやっぱりこっちの装備がいいなとマイコーデを修正してまた染め直したりしていることを思い出し、だいぶん金銭感覚が浮いてしまっていることに気づいたのです(さすがにしっこくやパールなどの6桁級の染色は躊躇しますが…汗)
と言うわけで、今回は無駄遣いを抑える方法、道具を無駄なく使う方法を少し書いてみますね
■本題
さて、ドレアは反省するとして、浪費するものの代表と言えばいわゆる「にもパン」です
「荷物がパンパン」の略で、にもパンになるとアイテムを拾った時に持ちきれずに手持ちのアイテムを捨てるか、拾ったアイテムを見捨てるかしなくてはなりません
当然、捨てたアイテムは戻ってきませんから、これを繰り返していては、財布にずっと穴が空いているようなものです
今回はこれを防ぐための道具の整理術について書いてみたいと思います
■道具の整理
道具の整理に役立つ大事な施設が、預かり所です
預かり所からは「最初の倉庫」、「追加倉庫」、「屋根裏収納」の三つの倉庫にアクセスできます
この三つの収納を上手く駆使して、道具を綺麗に収めていきます
整頓にまず大事なのは「分類」です
その道具はいつ使うのか、どこで使うのか、安く再入手できるものか…分類基準は他にもあると思いますが、フィールドで使うもの、戦闘前後に使うもの以外は預けてしまって良いと思います
経験上、うつしよの箱やアクセサリー箱、印章やしぐさ書などが実は残ってた!なんてこともあるので、すぐ使えるものはすぐ使ってしまうのも大切です
合言葉は、「今使わない物は置いていく」です
持っていく物の例:回復アイテム、元気玉、料理、香水、思い出の鈴、ドルセリン ほか
預ける物の例:職人素材各種、釣具や職人道具の在庫、コイン・メダル各種/メタル迷宮券/白紙のカード、お宝の花びら/アスフェルド校章等の交換アイテム ほか
倉庫の名前も変えられますので、分かりやすいように変えれば良いかと思います
ちなみに私は「装備/釣具倉庫」「素材倉庫」「屋根裏収納(迷宮アイテム/チケット倉庫)」と振り分けています
■装備の整理
装備は大きく分けて四つになるかと思います
ストーリーや強敵戦で使う「全力装備」
汗と涙の結晶を取り出す「結晶装備」
低レベル職用の「とりあえずの装備」
それから「アクセサリー」です
この中でずっと持っておく必要があるのは、いつでも装備できる「アクセサリ」、次いで「全力装備」です
結晶装備は装備袋を圧迫するので、極力長く持たず、買ったらすぐに戦闘して結晶まで持っていきましょうとりあえずの装備は店売りで済ませ、都度売却して装備袋を空けます
とりあえずの装備と結晶装備に共通して言えることは、「今着ない装備は持たない」です
それから、ドレア用の装備ですが…これは冒頭にも書いた通り私の凝り性なところでどんどん溜まって行っちゃうんですよね
反省すべきところです汗
まとめると…
・フィールドで使わない道具は置いていく
・しぐさ書などの消えものはすぐ使う
・アクセと本気装備以外は流動的に消費する
となるかと思います
いかがでしたか?こうしたちょっとしたコツで、少しでも「にもパン」の危機を回避出来たら幸いです
最近では超便利ツールに荷物をまとめる機能が実装されるなど、便利になっていますので、上手く使って快適な冒険ライフを過ごしてくださいね
では、またいつか~
ここまでお読みいただき、ありがとうございました
いつか 今日の日を思い出す時
ココロに サクラが咲きますように──
Twitter(X):@chokra_20200827