目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ダメダメガラクタ

ジェイクロウ

[ジェイクロウ]

キャラID
: AN466-768
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ジェイクロウの冒険日誌

2017-05-29 18:08:46.0 テーマ:その他

今日の日誌は10の要素が皆無です、だったら書くなというのは正論だけど、世の中正論だけでは回っていかないんだよぉと言い訳

〇時にはリアルの話を
27日はお仕事で動けなかったのですが
28日はお仕事で大阪に行くことになっていました
この2日間天王寺のあべのキューズモールではドラクエ11の体験会が行われています

和歌山県民のクロウさんにとって天王寺は乗換駅ですので
会場には問題なく行ける、ただ待ち時間あるとプレイは厳しい
そんな感じで現地へ

TwitterでPS4版は前日待ち人数沢山だけど3DSは空いてる
なんて回ってきてたけど実際現地はそんなこともなく
10人くらいPS4の方が多い感じ
まずはすでに予約済の3DS版を体験

受け付けはすぐ済ませられて、列に並べるまで少し待たされたけど
すぐに案内開始してもらう
列からPS4版の画面見てたけど確かにキレイ
この画質で10をうちのPCでやりたい、かというと絶対熱が酷いことになるのでやりたくはないw

3DS版は4人で1テーブル、最初にスタッフの方から説明があった後
一斉に開始してプレイ時間は13分
はじめからのストーリーと、途中のボス戦の章との選択
後者でやりました

まず感想、ヘッドフォンからの音量がうるせぇええ
音量調節手段がわからずシステムで変更
クロウさんの3DSはシャア専用の限定版ずっと使っていて
3DSLLに触れたのは初めてだったので・・・そのせいではなく
そもそも音量調節違わんだろうという、どっちかというと基本音切ってるせい

3Dモードの移動はかなり8より遊びやすい感じ
まぁ個人的には3DS7>3DS8な人の意見なので
3DS8の戦闘高速化搭載ならば完璧なんだけど、たぶんないよね?
でシステムから2Dモードに変更したかったのですが方法がわからず
・・・・ボタンで切り替えとかじゃなくてキャンプ地で変更なのね

2Dモードに変更してこの段階でお時間ちとヤバい感じに
とりあえずボスに向けて慌てて行く
両手杖とスティックでMP回復できるのはいいね
ただ2Dモードだとどこでボス戦発生するのかまったくわからなかったので
これこのまま出てくるならちと2Dモードは不安

ボス戦で連携発動したのでぎりぎり時間内に勝利
連携結構色々と種類あるね
戦闘後のイベントは見れず

11時半に会場着いて
12時過ぎにはプレイ終わったので
体感的にはほぼ待ちなしな感じでした

ご飯食べる余裕もあって
御堂筋線に乗ってお仕事も問題なく間に合い


〇休みがなくても 何とか生きてた
お仕事終わって天王寺に向かってもまだ体験会やってる時間だったので
もう一度体験会会場行ったらPS4版の体験は一時的に中止と言われて
立ち尽くしてしまったのだけど
すぐに受付再開されてプレイ

こちらは3人一組で同じようにスタッフから説明ののち
13分プレイ

操作感がまるで10じゃないか・・・ちょっとカメラ操作変だけど
ピキンされて避けるのがまんま10
10をオフゲでやりたいなら断然こっち
よーすぴやっぱりスタッフ大量に引っこ抜いたんじゃないか
10に新人補充したから問題ないでは誤魔化せないぞこれw

マップから得られる情報はやはり一番多いのはPS4
戦闘はもっさりめだけどストレス感じるほどではない
3DS版と違ってたたかう→コマンド入力してからすばやさ順に処理ではなく
PS4版はたたかう→各自すばやさ順にコマンド入力ターンが回ってくる感じ

そして3DS版との最大の違いは
3DSの6主人公のそっくりさんはスリダガなのに
PS4版ではヴァイパーなところ
なんで特技変えたし・・・・
ヴァイパーのダメージは25前後なのに
毒ダメは45前後削りおるのでやっぱり毒は強いのは10と変わらず
スキルはスフィア盤式ってやつかな、振り直しはどうするのか試してない

こちらも13分でなんとか討伐だけど
13分で探索してボス倒してはホントキツイので
2機種で探索とボス討伐は分けた方がよさそう

両機種750人超が体験かなー、たぶん


〇体中で未来を感じたそうだ
どちらの機種でもやりましたが
どっちを買うべきかとなると持ってるハードでいいんじゃね?とだけ
私は3DS代金支払い済みとswitch待ちかなー

両機種やるとスタンプ2つもらえて
クイズともいえないクイズをやってマスキングテープをいただきました
他にもスライム塗り絵コーナーとかでもスタンプもらえるんだけど
絵心ないからスルー

それよりも帰りにも体験会寄ったせいで帰宅が遅くなり
本気で今週の週課が危険で危ない
そのうえまだ2キャラ魔塔が残っていて色々と絶望的w
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる