目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

そうたプ~

[そうたプ~]

キャラID
: KF648-544
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

そうたプ~の冒険日誌

2018-03-20 12:19:35.0 2018-03-20 12:20:39.0テーマ:その他

【Jリーグの会向け】誰がバルサミコやねん

ども!バルセロn・・・じゃなく、神戸のぷーです。
こんちわ!

いやー、ようやく未勝利チームの中から脱出できました。
それも昨年4戦4敗、天皇杯準決勝では残り1分で追いつかれ決勝進出を阻まれたセレッソさん相手だっただけに嬉しいなぁ。

今年の神戸は色々と変化の年です。
フロントを一新し元神戸OBを各部署に配置、メインスローガンである「一致団結」感を。
そしてサブスローガン(?)には「To become the No.1 Club in Asia」(アジアNo.1クラブを目指そう!)を掲げ、日本でNo.1にもなった事ないクラブが何言ってんだ?という声を華麗にスルーし戦っています!

そしてー!

なんといっても「クラブのバルサ化!」
香りがいいんだよねー!





・・・って、バルサミコ酢じゃねーわ!






コホン


ま、まぁ我々サポすら「どうしちゃったんだ?」と困惑は隠せなかったわけですがクラブは本気。
コーチやスカウトを派遣し勉強中。

開幕戦でマイクとウェリにロングボールを放り込む戦術を披露し、「ぽ、ぽぜっしょんだよぅ・・」と攻撃的に臨んだ清水戦では4失点、監督の表情が虚ろになった仙台戦では先制後に見事なドン引きを見せる等、着々とバルサミコ化が進んでいました。

が!

先日のセレッソ戦では「お、バルサっぽくね?」ってシーンもチラホラ^^
狭いところをワンタッチで回して保持し続けるとこは、川崎さんや浦和さんにやられて半泣きになって追い続けてた頃を思い出し、ぷーさん涙しましたよ・・。



新戦力もちょっとご紹介。
まずは仙台さんからやってきた三田!
東京・仙台時代にはいつもゴール決められてた印象があったなー。

去年の博文に続き2年連続で仙台から獲得したので、かなりブーイングを受けるはめに・・。
今年も「震災絆マッチ」やったけど、主催者の思惑よりサポ間はギスギスっていうねw
でも運動量多く最後まで諦めず走るし、仙台サポさんから愛されてたのがわかるわー。

そして高卒スーパールーキーの郷家くん!
「神戸で育てられんのか?」という声には、うむ、ちょっと同意しちゃったじゃねーかw
そんな不安をよそに、セレッソ戦では先発出場し高いテクニックと運動量を見せてくれました。こりゃ逸材だわ。
サポは勿論、ポルディにもすごい可愛がられてんだよねー。
ポルディの「かわいがり」は中々ハードだよw

熱いベテランの那須先輩、熱い国からきたティーラトンも特徴あって楽しみいっぱいでーす! 新戦力は他にも!



まずは、咲花 正弥!




・・・せ、選手じゃないっす



彼は新しいフィジカルコーチ!


ドイツ代表のフィジコとしてW杯優勝、アメリカ代表でもW杯を経験している世界を知るお人!
ポルディ自ら獲得を進言し「我々が勝ち続ける事で彼の優秀さを証明できる」と全幅の信頼を置く名コーチなのです。

開幕6試合でケガ人0って初めてじゃないかなー。




そして最大の新戦力!


そう!


ハイブリッド芝!



みなさん、もう「スルーパスがイレギュラーで相手にパス」「FKの絶好のチャンスで盛り上がってるとこ芝が捲れてズッコケ」など、ノエスタ名物にはありつけません!
人工芝は3.9%しかないらしいからどうなのかなと思ってたけど、ビックリするくらいいいピッチになってます。

ついでに地下に温水流して育成を促し、日照不足解消にグローライトを設置、ピッチ全体に万遍なく水を撒けるスプリンクラーに改良と、しめて7億8000万!

ありがとう!神戸市。
ありがとう!ラグビーW杯。(これのおかげで予算でたみたいw)


ネル、このピッチでやりたかっただろうな・・。




さ!お次はアウェイ柏戦!
去年はポルディ加入2戦目でボロボロだったけど、今年のポルディ中心のチーム作りは順調に進んでるし、きっとやってくれるはず!

ポルディも今年にかける想いはすごくて、主将となって引っ張るだけじゃなく、若手への「かわいがり」やクラブへの進言など、チームを勝たせるだけじゃなくレベルアップさせるんだ!って気持ちがあるんだよねー。

他サポさんは、いつもイライラしてるように見えるかもだけど、あれは負けん気と要求の強さ。
スタジアムを盛り上げサポーターに感謝してくれ、神戸はいい街だと世界に発信してくれ、これまで在籍したクラブでも愛されるのがすごく良くわかる!
ポルディ大好き!
(ホーム・アウェイともポルディユニ買ったったw)


今年は過密日程だし、W杯後の海外移籍なんかもあるかもだし、まだまだ長いシーズンどうなっていくのかわかんないけど、楽しい季節がやってきましたね!
一喜一憂しながら、みなさん愛するクラブに声援を送りましょう!!

うぇーい! 
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる