目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

さかなレジェンド

あのひと

[あのひと]

キャラID
: UH450-839
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 遊び人
レベル
: 51

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

あのひとの冒険日誌

2018-08-18 08:38:36.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

アスフェルド学園とは何だったのか? 第一話 伝説の転校生

9/16 21:00に学園内でPTを組んでボスを倒すチムイベを開催予定です。
そこでサブキャラにてあらためて入学いたしました。

ここでアスフェルド学園に入学していないひとに簡単に説明すると、DQXのシステムを再構築し、1名しか育てることができなかったメインに対して、仲間も含め7名を同時に育てられることができ、シナリオやボスの構成にあわせて合計4名でのPTを上手に構成しながら、プレイしていくゲームになっています。

装備についてもキャラクター間で共有することができ、メインのように新しい武器を入手したら古いのはおさらばではなく、他のキャラクターにまわすことができるので、装備を入手できたときの喜びは数倍になりますし、レベル上げも4人分まとめてできるので、ぐんぐん成長していく感覚が味わえます。
まあオフラインのドラクエと同じなんで、オフラインのドラクエが好きならゲームシステム的には楽しめると思います。

ストーリーについてはたしかに剣と魔法の物語ではありません。
が、学園で発生した奇妙な現象の謎を魔物を倒しながら解決していき、多くの人々から話を聞いて謎を解き、仲間との協力のもと成長しながらボスの討伐を目指すというのは、むしろメインよりも王道のRPGと言えるでしょう。

学園だの、クラブ活動だの、キャラクターのデザインだのがRPGっぽさをかき消していたため、嫌悪感を抱いてしまったひとが多く発生してしまった、不遇のコンテンツだと言えると思います。

これはDQXにもあてはまるものがあると思います。オンラインだからやらないって考えていた人が、プレイしてみたらハマるってことが多くあったかかと思います。
ようは食べず嫌いと同じなんだと思います。


まだどこも封印だらけ! 初期の学園と違い、現在は両手剣一択ではなく、過去にあったメインのアプデの影響があってツメも強くなっているとのことです。
攻撃魔法も最終的には強くなったらしく、また槍を装備すると構成によっては最大で70%の速度向上が見込めベホイミ、ザオなども高速に使うことができつつ、攻撃魔法のダメージにも期待ができます。

なのであえてツメ及び呪文を強化しながら進めていきたいと思います。


最初の教室の解放に向かいます。 クラスについては最終的にチームのみんなと同じクラスに入りたいと思っています。そうすればチーム内でコミュニケーションをとったり、スキルを写させてもらったり、サポで使用できるようになったりでき、楽しみがさらに増えると思います。
が、最初のクラスはランダムで決まるのと、編入するには7日間待つ必要があるので、現在は初心者ばかりのクラスでがんばっています。
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる