名作読書会3
日誌中の蘊蓄(うんちく)はネタじゃなく、全て生物学的に事実ですねね(^_-)-☆
「 笹の葉には、ほとんど栄養が無い 」
栄養価が少ないため、パンダは起きているときは、常に笹を食べ続けてるんだって!
それじゃ~~なんでパンダはそんなもの食べてるの?
実は、太古に他のクマとの生存競争に負けて、笹くらいしか食べ物が無い高山に追いやられたのねね|д゚)
そして、史上最大の類人猿にして、イエティの正体とも言われる「ギガントピテクス」は、そんなパンダと笹争奪戦に負けて、絶滅したんだって(ノД`)・゜・。
「 アライグマは、ホントは食べ物を洗わない 」
あの、あらいぐまラスカル(ご存じねね?)も、そんな行動してたと思いますがΣ(゚Д゚)
それじゃ、何でそう思われちゃったのねね?
アライグマは目が悪い一方で、手(前足)がとっても器用。
ザリガニや貝を獲った水の中で、これ食べられるモノなのかな?と手探りで確認しているのを、洗ってると勘違いされたそうねね( *´艸`)
ちなみに、宮崎県の幸島のニホンザルが、芋を海水で洗って食べるのは、塩味になって美味しい!ってみんな真似したのねねw
「 シマリスのしっぽは簡単に抜けるが、再生しない 」
トカゲが、抜けてもにょろにょろ動くしっぽに敵が気を取られているスキに逃げるのは、ご存じの方も多いでしょうねね。
いわゆる 『トカゲのしっぽ切り』 ですねね~~
抜けたしっぽも、また生えて来るので安心ねね♪
実はシマリスも、ふさふさのしっぽを犠牲に自分が助かるために、すぐ抜ける構造になってますねね~~
でも、トカゲと違って、もう生えてこない(ノД`)・゜・。
シマリスを飼うときは、注意しましょうねね(;・∀・)
ところで、写真のまいまいテイルの脱着可能なしっぽ攻撃は、その生態を踏まえているんでしょうかねね(。´・ω・)?
「 コアラはユーカリの毒のせいで、いつも寝ている 」
コアラの常食、ユーカリの葉に毒が含まれているのは、けっこー知られていると思いますねね~~
その毒を解毒するため、コアラはしょっちゅう寝てるんだって!
お酒飲んで寝てる間に、肝臓がアルコールをせっせと分解してるのも同じですねね(アルコールは生物にとって毒!)
お母さんコアラが、子供に自分の排せつ物を食べさせるのも、ユーカリを消化できる腸内細菌を分け与えているんですねね。
生きものも大好きなねねでしたねね。
海水魚とかいろいろ飼ってますが、現在のペットはフクロモモンガねね(●´ω`●)
とってもカワイイから、興味ありましたら、ググってみてねね♡