目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒトを超えしゴッド

もんこ

[もんこ]

キャラID
: YH556-298
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

もんこの冒険日誌

2015-03-29 20:25:11.0 テーマ:その他

第88回「デブはケンカ強い」

ども、パズドラでベジットをGETして機嫌が良いもんこです。
今日のドラゴンボール改もベジット回で、実にタイムリーでした。

さて、先週、ピラミッドの1~6層をこなしたら、
オシリスのブローチが3つも出ると言う事が起こりました。
オシリ━━━━( 人 )━━━━ス!!!!

今週のピラミッドでもオシリスが1個出ました。
これで手持ちのオシリスのブローチは5個に。
しかし、合成してみたら重さ+2は1回も付かず、金ドブ。
今はオシリスのアンクを使っており、伝承合成するとしても、
重さ+2増えるだけで、合成分はヘヴィチャージも乗らないので、
あまり魅力的な物でも無いんですよねー。
砕いてセルケトのブローチにでもすれば良かった…。

最低限の退魔を買い、スキルも揃ってきたので、
迷宮ボスで魔や賢を出す事も可能になったのですが、
パラディン卒業させてくれる訳も無く、相変わらず相撲してますw
それなりに相撲の経験も多いので、
開幕はいきなりヘヴィチャージ使わずに様子見とか、
各ボスのそれぞれの攻撃に対する立ち回りとか、
ただ押してるだけに見えるかもしれませんが、気を付けてる事は色々あります。

例えば、昨日のグラコス。
「武器を振り回す」はそのまま喰らうとパラディンでも死んでしまうので、
メッセージが出たら押すのをやめて、後ろに回り込んで避けます。
開幕いきなりやられたので、反応が遅れて見事に死んでしまいましたがw
後は仲間呼びが来たらキャンセルショットを試みます。
昨日は何と、一回も仲間呼びしないと言うおとなしいグラコスだったので楽でした。

ガイア並に至っては、ツッコミ避けだけ気を付けてれば、後は何もしなくていいので、
もはやマリオ1面のクリボーを避けるより楽な作業です。

ここでまた話が戻りますが、パラディンで相撲役をする上で重要なのが、
やはり重さと言うステータスです。
敵の重さと比べて、相撲にも「互角」や「押し勝ち」などの段階があります。
必ずしも、ガチガチの重さを用意しなければならないと言う訳でも無いですが、
自分が重ければ重いほどライン(位置)の維持は楽になります。

ガイア並やバラモス程度なら、パラディンが一番重いハンマーと盾を装備し、
ハイドラベルト、オシリスのブローチがあれば、
あとは凱歌一式は重さの錬金が付いてなくても、余裕で押せます。
凱歌の失敗品などは結構安くなってるらしいので、
ここはぜひ、装備を揃えてパラディンで相撲を経験してもらいたいです。
そして僕に魔とか賢をやらせてくださいw

と言う事で、今日はこの辺で。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる