目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

深淵の賢者

マイト

[マイト]

キャラID
: WR127-319
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 114

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

マイトの冒険日誌

2023-08-05 10:02:54.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

フラウソンⅡ撃破。

やっと勝てましたよ、フラウソン。
構成は戦士(自分)魔戦ガデ賢者でした。
2回ほど、ボルボに直撃して死ぬという大戦犯を
かましてしまいましたが、戦士は魔剣に比べて
ctによる火力依存が強く、闇のヴェールが不要であり死んでもDPSの波により被害が小さいという、
印象を受けましたね。ただし!戦士は不人気なんで、2時間くらい緑だしてましたね、あはは。
他の皆さんはワシと違い1回程度しか死なない
うまいプレイヤーでしたねぇ、(真やいばのおかけ?)せっかくなんで、ワシ的攻略のポイントを挙げます。
■1.ラッシュを叩き込むべし。
ライトフォース+
フォースブレイク+
光耐性低下(プラーナソード)+
闇のヴェール(戦士はブレイブチャージ)+
レボルスライサー(できれば)+
災禍の陣
などによるバフデバフのシナジーとct技を
一気にぶつけまくることが大事だと思います、
理由としては先兵により常にダメージを与えていく
のも少し無理な時間があるのと、
固定ローテにより殴り放題タイムがある、
片手剣による超はやぶさ斬りと不死鳥天賦、
フォースブレイクの存在によりラッシュ性能が
とても高い構成だからですね。

■2.チャットで意思を伝えるべし。
ボルボのターゲットになった場合、
ボルボとプレイヤーとフラウソンの位置関係により
無限のパターンがありますが、すぐに
「ペネに行きます!」と言うことで、
「あっ、じゃあ俺はボスに誘導するね、」
という風に方針を連鎖的に決めやすいのです。
外周で処理するときも宣言することで、
他の人が処理しなければいけない自覚を
芽生えさせることも出来ます!
出来るだけすぐに宣言してみましょう!
(基本的には魔戦がペネに行くべきではあるが、
高度の柔軟性なんたらで臨機応変に行きましょう)

■3.一度落ち着くべし。
フラウソンには色々な事がおきますので、
戦いながら全て考えるのは困難を極めます。
なので、一度1ターン行動を止めても良いので
・魔結界は維持できているか?
・きせきの雨は付与されているか?
・ボルボやペネは何処か?
急に落ち着いて考えてみましょう。
落ち着けない人は一旦アイギスやビッグシールドで
お茶を濁しながら一息つきましょう。
死んでしまっては意味がありませんからね。

さて、個人的ポイントはこんな感じです。
落ち着くのは一番大事だと思いますね。
いやぁ、それにしても嬉しい。
もう得意な職業戦士って言いますわ。
やったぜ!ソイヤッサー!強靭!無敵!最強!わーい
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる