目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ドラゴンスレイヤー

ギズナ

[ギズナ]

キャラID
: YP759-906
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ギズナの冒険日誌

2014-09-18 18:41:19.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ネタバレ注意?】パラディンバカが英雄の物語を完結に導いてみる。

注意:今回もボスの特徴等を書きまくっているため、初見プレイしたい方はブラウザバック推奨である!また、(職業的な意味で)万人向けの内容でもないぞ!

どうもどうも。僧侶やったら負けだと思ってる。ギズナです。

さてさて、メルサンディ外伝が配信されましたね。今回は3話のボスを取り上げていきます。サポはお馴染み魔僧賢。いやー強い。6回負けましたよ、はっはっは。

とにかく攻略法を確立するのに苦労しましたね。それでも開幕は運が絡みます。個人的な考えでの攻略法ですが、こんな感じで撃破しました。一応ボスの特徴も書いてみました。

・開幕は運。開幕パン化からのフェザーは諦める。
・ボス自身の火力は低く、攻撃力も怒り状態でも魔法すらフェザーの方がダメージ上である。状態異常で足止めして強力な範囲攻撃からお供の攻撃でトドメ、もしくはその逆の戦法が相手の勝ち筋なため、お供さえ全滅させればほぼ勝ち。
・館の構造の都合、階を移動すると時間を稼げる。ご丁寧にも飛び降りずに移動してくれる。
・中断耐性が高めなため、キャンセル依存の戦法は無理。吹っ飛びは不明だが、ランドでは時間がかかるため、とにかくボスの特技の被害を減らしつつお供を倒していく必要がある。
・パラディンガードは非常に有効。怒らせて仲間から離れれば特技もあまり怖くないし、スタンで動きを止めて反対側に逃亡ということもできる。
・仲間に近づかず、槍を持ち仲間から離れてお供を倒しにいくことが今回は仲間を守ることに繋がる。チャージ溜まったらスタンを決めてしまおう。

ふー、こういうボスは普段相撲中心なパラとしては別の守り方を必要とされるから面白いね。強敵でしたが、やはり弱点を見つければ勝てます。さてと、セレドが今から楽しみですねぇ。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる