目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

獣魔ネコ

とっぴ

[とっぴ]

キャラID
: SQ024-407
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 戦士
レベル
: 118

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

とっぴの冒険日誌

2020-01-12 07:23:12.0 2020-01-12 07:53:28.0テーマ:モンスター・ボス討伐

万魔の塔 ~必須編~

一応今回は誰でも比較的行きやすい、↓↓を参考に!

バトバト天デス(賢)

どちらかと言うと、消化コンテンツ寄りなので、サクッと終わらせたいですね!




共通
・ハグ告知:1は12、2は8で出現するので1つ前で「次ハグ!」っていうと忘れがちになりやすいのを防げます。
・アイテム奪取:基本は補助職などの天地が率先して奪取し、全員近い人が取るって感じで、アイテム放置して消すPTは1発で行けなかったり、どこかで荒れやすいです。


1
デス:
常時維持/早読陣、ゴースト覚醒、魔法バフ
ボス出現時、鎌で転ばせ(続いて、ボス復帰→バトスタン→ボス復帰→バトスタン)
マヒャドは範囲が広いんで、マヒャドでの敵選択コマンドで、左を押して一番下=一番遠くの弱雑魚を落としていくと雑魚の数が減って安定します。

バト:
ボス出現直前はテンションを温存しつつ、デスが転がせたらテンプレート後、バト2交互にスタン

天地:
ボス前のフェーズでの最後の雑魚処理、アイテム奪取



2
※全員共通でボスわいたら即全員でおたけび
※中盤以降の雑魚もある程度雑魚まとまってきたら雄たけびからの一蹴
※おたけびで雑魚をまとめることで、まず死ぬことがなく、デスも火力に参加できます。

バト:
ボス/おたけび→ボス復帰→バトスタン→ボス復帰→バトスタンって感じで



時間ないので3はまた




とりあえず、日曜朝1で今朝初めてはまったんで、走り書きですが、サクッと2までは楽に完全制覇できるように今度まとめます!
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる