目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

命!道具鍛冶職人

ミューメ

[ミューメ]

キャラID
: PY936-978
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミューメの冒険日誌

2016-10-10 21:56:38.0 テーマ:その他

アップデート完遂できるかも・・・

<前回のあらすじ>
3.4前期アップデートだぜヒャッハー!と喜び勇んでWiiUの電源を入れたミューメさんでしたが。
空き容量が無かったためアップデートができず、解決策を模索するのでありました。
あと髪型を変えたフレさん多すぎw


とりあえず現状としては。
僕が3年以上使っていたWiiUはベーシックタイプ。本体に入る容量は8GMです。
そしてWii時代から愛用していたUSBメモリは16GM。

DQXのデータはUSBメモリに保存していたのですが。
今回のアップデートで使用する容量が、USBメモリの空き容量を上回っていたため、アップデートのデータが入りませんでした。

解決策を見出すため、DQXの公式HPを調べてみたら。
WiiUの必要スペックが書かれているページで。


「ベーシックタイプをご使用の場合、24GM以上のUSBメモリが必要になります」


・・・あれ?
Wii版を買ったときは、16GM以上ってあったはずじゃなかったっけ・・・?
いつの間に変わってしまったの・・・?

積み重なるアップデートのデータ容量が、USBメモリのそれを上回る日はいつか来ると思っていたけれど。
まさかこの時だなんて思わなかったね・・・。

というわけで、僕に残された選択肢は2つ。


1.24GM以上のUSBメモリを買う
2.32GM内臓のWiiUプレミアムタイプを買う


値段が安く済むのは1。
だがゲームの動作的に安心できるのは2。(動作確認済のUSBメモリってほとんど見ないのよね)
でも来年あたりに任天堂の次世代ハードが出てきて、それがDQX対応だと、WiiU買うのももったいないかも・・・。
次世代ハードにはDX11が出るみたいなので、絶対買いたいのです。

いろいろ考えた結果、プレミアムタイプを買うことにしました。

というわけで店に行ってみたのですが、中古のファミリータイプを見つけまして。
なんとそれには、WiiUの周辺機器のほかに、Wiiの周辺機器である「Wiiリモコンプラス」や「センサーバー」が付属されているではありませんか。
そういやWiiのバーチャルコンソールのソフト、全然プレイしてないなぁ・・・。
やりたいなぁ・・・。

てなわけで、3万ほどの出費でしたが新しいWiiUをゲットしました。
しかも本体が黒。やったね。

んで、メチャ長いダウンロードを終え、これまたメチャ長いインストール作業の真っ最中に、この日記を書いています。

近いうちに、3.4前期についての日記を書く予定です。
お楽しみに。
新家具の宣伝もやりたいしw
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる