目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

命!道具鍛冶職人

ミューメ

[ミューメ]

キャラID
: PY936-978
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: ガーディアン
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミューメの冒険日誌

2017-05-27 20:20:41.0 テーマ:その他

スイッチ版DQ10

皆さまお久しぶりです。
2か月ぶりに日記を書くミューメでございます。

年度末&年度初めの仕事が忙しかったり、
発売日の3月3日に買ったスイッチ版ゼルダが、未だクリアできていなかったり、
スイッチ版DQ11が未だ発売日未定だったりですが、
私は元気です。

そんなわけで、今日は見逃せないイベントがありましたね。



そう、ARMSの体験版プレイ解禁日です!

スイッチ版オリジナルタイトルとして6月に発売されるこのゲーム。
結構奥深そうで面白いです。
正直、WiiUのスプラトゥーンのように化けるんじゃないかと、僕は推測しています。

というわけで今日の日記は、ARMSの体験記などをつらつらと書いていきたいと・・・。


やややややだなぁほんのアメリカンジョークですよリリアンさん。


本当は、DQ10(とDQ11)の最新情報が発表されるニコニコ生放送が本日配信されましたので、その感想を書こうかと。

でもまぁ詳しくは公式ホームページに書かれているので、そちらを見た方が確実ではあるのですが。
ここで書くのはあくまでも、僕個人の感想ということで。

発売日と価格が発表になったのは、まぁ予想どおりですね。
PS4版が8月、スイッチ版が9月です。
バージョン4もここら辺の販売になるのかな?

ちょいと意外だったのが価格。
スイッチ版が今までどおりの値段だったのに対し。
PS4版が5キャラ・1,500円で固定となっていたのは驚きでした。

斎藤プロデューサー曰く「大人の事情」らしいですが。
正直どうなんだろう・・とは思いました。
スイッチ派の僕は関係ないけどね。

そしてそして、スイッチ&PS4でベータテストを実施するというじゃあ、あーりませんか(古っ)
今日から募集しているというわけで、僕もさきほど募集の手続きをしてきました。

スイッチの本体って、WiiUのゲームパッドよりも軽いんですよね。
寝ころびながらのぐーたらプレイが、より快適になるんじゃないかと密かに期待しています。


・・・あ、そういえば言ってなかった。

スイッチでの有線接続プレイは、TVモードでしか対応していないのは前回の日記で説明したとおりですが。
実は後日、僕のルーターは無線LANで接続可能なことが判明しました。

つまり、今のルーターを使って1年経ってから、無線でつなげられることに気づいたわけです(←あほ)


というわけで、スイッチ版ドラクエ(10&11)が待ち遠しい僕でした。

さぁ、ARMS体験版の時間までヒマつぶそうっとw
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる