目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もちもちよちよち

ガリクソン

[ガリクソン]

キャラID
: IG031-153
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 109

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ガリクソンの冒険日誌

2017-06-14 19:54:21.0 2017-06-14 19:59:32.0テーマ:その他

ありがとうが飛び交う世界

僕がドラクエ10を始めたのはver1.1の頃。
オンラインゲームと言えば殺伐ギスギス、太郎さんなんでメラゾーマばっか撃ってたの?という先入観がどうしても拭えないままのスタートと相成ったわけだけれど、蓋を開けてみれば―いやWiiはフロントローディングなので蓋はないのだけれど―、ありがとうが飛び交う、それはそれはあったけぇ世界が広がっている事にとても驚いた記憶がある。

シンボルエンカウント式である以上、どうしても「横取り」のような形でギスギスしそうな場面でも、「取られた」側がおうえん、「取った」側が「ありがとう」。
世界樹の葉が貴重品、強ボスはもちろんストーリーボスも強かったあの頃、なけなしの4000Gが半分になってしまう…!と思ったところに通りすがった見知らぬ僧侶が辻ザオをしてくれて「ありがとう」。
ベータテストの際、よく使うセリフの一番上は当初「こんにちは」だったが、テスターの「一番よく使う言葉を一番上にしてほしい」という要望から、一番上が「ありがとう」になったという逸話があるが、本当に他に類を見ない程にあたたかな世界がそこにあったと思う。
あれから5年近い歳月が流れ、フィールド狩りは廃れ、世界樹の葉はいくらでも使える上に死んでも鉄の金庫があり、「ありがとう」の白チャットを見かけることは随分と減ってしまった。

ドラクエ10はもうあったけぇ世界じゃ無くなっちゃったの?

いや、そうではない。世界も、そこに住む人も変わったわけじゃない。
変わったのは単に「環境」なんだ。
「ありがとう」を言う状況が減っただけなんだ。

頭ではわかっていても何か寂しいものがあるし、ここのところ胸のモヤモヤがずっと渦巻いていた。
そういえば白チャットでありがとうって最後に言ったのいつだっけ…


そんなある日、フレに誘われていったレグナード。
なんとか勝てて喜びを分かち合っているところに一人のウェディが現れた。
ウェディは誰かを待っているのかその場を動かない。
そのポーズを見たとき、僕は直感的にその場に寝転んだ。

「ありがとうございます!」


次の瞬間、僕は自然にその言葉を、白チャットを放っていた。 やっぱりドラクエ10は変わっていない、ありがとうが飛び交うあたたかな世界だったんだ。
僕はそう確信した。
ありがとうドラクエ10。ありがとうアストルティア。
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる