目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

エンターテイナー

メイア

[メイア]

キャラID
: TQ241-843
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

メイアの冒険日誌

2017-02-19 07:33:18.0 2017-02-19 10:12:07.0テーマ:プレイヤーイベント感想

【日誌フェス】ちょうどいい大きさを目指して


 今年の課題の一つを簡単にお話したいと思います。
                                
                
メイアです。d(^ー゜*)

写真は日誌フェスにご参加頂きますイベント主催の皆様との1枚。
初回ミーティングの様子です。



いよいよ準備期間が始まりました日誌フェス。
先の日誌にあったように、4月29日開催ではありますけど、準備はもう3ヶ月以上前から始めています。
その位考えないと、気を回さないといけないのが複合型イベントの特徴なのです。


















 

日誌フェスは1年に1回開催される、少し特殊なプレイヤーイベント。
毎回様々なテーマを持って、開催に至っています。

何回も開催していると経験値も溜まっていく物なので、後半に行くにつれ準備の流れ自体は結構スムーズになっていくけど、開催後に振り返り会を行うと、それでも課題は幾つか出てきて。
次の年の開催ではその課題を解消していく。

こんなに回数重ねているのに毎回違う失敗をする、自分自身にちょっとだけジレンマを感じることもあったりします。

( =▽=) アハハ…






今回の課題の一つは。『 開催のジャストサイズ化 』です。
平たく言うと、二丁拳銃らしく言うと(…知ってる?w)、こうです。



 『 ちょうどええ大きさ 』



そう、開催の大きさの模索です。


















 

『 身の丈にあう 』という言葉があります。
おしゃれの基本は自分のサイズにあった服を着る。
体の大きさにピッタリあった服を着ることがよりカッコよく、キレイに見せるコツなんだそうです。

プレイヤーイベントもその感覚はあります。
イベントの内容によって、ちょうどいい大きさ。ジャストサイズというものがあるのです。






『 プレイヤーイベントで大切なのは、イベントの大きさではなくて、イベントに来て下さった人の満足度 』






いちプレイヤーとして驕ること無く、謙虚な気持ちを忘れずに。
一人でも多くの人に、『楽しかった!』って言って頂けるよう。
皆で楽しい時間を共有できる場を作ることを第一に心がける為に、隅々まで声と気配りの届きやすいサイズのイベントを運営する。

これが今考えている、日誌フェスの課題です。


















 

例年、日誌フェスでは一緒に開催をするプレイヤーイベントを公募してきました。
公募というと偉そうになっちゃうけど、『一緒に開催しない?(´▽`)』的なお誘いですね。

告知を打ったり説明会をしたり、一緒に開催してくれる人達を探すフェーズが、この準備期間のやることの一つでした。
でも今年は、告知を打っていません。






これは前述にあるように、『ちょうどいい大きさの開催』である為に打った手の一つです。
声の届きやすい大きさ、気配りの回りやすいサイズのイベントでありたい。

その為、今年は適切なサイズを保てるよう、参加イベントのお声がけをさせて頂く形を取るように致しました。
ご理解の程を頂けると嬉しいです。






昨年までのような公募をご期待されていた方いらっしゃいましたら、本当にごめんなさい。

(ノД`)






ただ、参加の門を閉ざしているつもりも実はありません。
『今年は参加したかったのにー』『是非日誌フェスにイベンターとして参加してみたい!』と、ご希望を持たれている方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。

…もしかしたらですけどね…(自意識過剰だったらゴメンなさいw)






その場合はもしよろしければ、メイア宛てまで一言お声がけを下さい。
個別に検討をさせて頂きたく考えております。
開催場所や時間などを考えながら、『皆が楽しめるジャストサイズ』に収められる結果を導き出すことが出来ればと思います。

(´▽`)


















 

…超お硬い日誌になっちゃいました。
でも大切なことなので、ここで改めて考えを述べさせて頂きました。

日誌フェスは多くの人が携わるので、気配り魔神にならないといけないのです。主催者のお仕事の8割は『気配り』だったりしますw






でも楽しんでやっています。最後に4月29日に皆で笑いながら楽しい時間と空間を共有できることが、何よりの幸せ。
またあの空気を味わいたいものです。



これからも、少しずつ準備のお話をさせて頂きながら。
楽しんでいる姿をお届けさせて頂きますね。

(´▽`)



~Fin~

※のんびりまったり
いいね! 136 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる