目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

エンターテイナー

メイア

[メイア]

キャラID
: TQ241-843
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

メイアの冒険日誌

2018-06-24 12:55:02.0 2018-06-24 15:46:28.0テーマ:プレイヤーイベント感想

コミュニティの垣根を越えて

 異文化交流と、それが織りなす化学反応を探す冒険
                                
              

無事メイアの部屋2部屋目を終えることが出来ました。
改めまして、ゲストのプランさん、及びご来場下さった皆様。

滞りなく進行出来た事、大きな盛り上がりの中完遂することが出来たのもひとえに皆様のお力添えの賜物です。
心からの感謝と御礼を申し上げます。

誠にありがとうございました。


















 

突然ですけど、個人的な考えを一つ。
社会生活を送るにあたって、最も大切な要素って、私は『謙虚さ』だと思っています。






某テレビ番組を模したプレイヤーイベント、「メイアの部屋」

誤解を恐れず勇気を持って言ってしまいますけど。この手のイベントは一歩間違うと"有名人ごっこ"になる危険性もはらんでいます。そしてそこには一種の傲慢さや勘違いも生まれやすかったりするものだったりします(この手の勘違いが起こすリスクは、とてつもなく大きいもの)。

この辺はもう重々承知の上で、私はとにかく勘違いの無きよう「謙虚さ」を心に常に留めて、執り行うよう心掛けています






ただ、そんなリスクを犯してでも。
前身の「プレイベの小箱」から更にもう一歩世界を広げて得たかった「思惑」もありました。


















 

アストルティアも間もなく6周年。
ゲームの仮想世界とは言えど、これだけの長い時間人が交わっていると、多くのコミュニティが存在するようになるものです。






私達が活動している冒険日誌は元より。

プレイヤーイベントで沢山のイベントを開催して楽しい時間を作られている方々。

ツイッターの発信で沢山の笑いを振りまいている方々。

大小問わず、笑いの耐えなることのない、素敵なチームを運営されている方々。

黎明期から多くの盛り上げをされているブログの方々。

奇跡的なハウジング技術で人々をうならせる方々。

写真コンテストでこれどうやって撮ったの!?と驚きの一枚を上げられる方々。

お知らせ掲示板で愉快な写真で皆を魅了される方々。

高度な戦闘技術と動画で皆の戦いの方向性を導かれる方々。

ラジオでリスナーの方々にエンターテイメントを届ける方々。

7不思議で多くの人達を導かれる方々。

アスコンを楽しまれ、ご活躍される方々。

もちろんこれ以外にも、私が知らない世界にいる方々。






6年間で積み重ねられたこれらのコミュニティ。
でも意外と、これらのコミュニティの垣根を越えた相互交流って実はあまり無かったりします。


















 

メイアの部屋2部屋目を開催するにあたって、ゲストのプランさんがこんな事を評して下さいました。






ーーーーーー
しかし確かに先日の公式座談会などを見てもドラクエ10には
動画、ラジオ、ブログ、日誌など色々なジャンルがあるようだけれど、
それぞれの垣根越えて見てたりする人って少ないような気がする。


そう、これは異文化交流。
日誌とブログを繋ぐ架け橋。
ーーーーーー






"異文化交流"

「メイアの部屋」で得たかった真意はこれでした。

互いのコミュニティが交わる架け橋になれればと。化学反応になる媒介になれればと。
おこがましい事かもだけど、でも6年もたったんだから。そんな化学反応を起こす交わりを作り始めてみても、良いのかなって思い始めて。
そしてそこで何かまた新しい化学反応が起きて、もっと楽しいことが生まれれば、もっと楽しいことが起きるんじゃないかなって。

そんな想いで、今はメイアの部屋を開催しています。


















 

真面目な話になりました。
けどちゃんと真意を説明したい所でもあったので、この機会にまとめさせて頂きました。
(アストルティアはごっこ遊びの世界だけど。遊びとはいえど意図する所はちゃんと説明していきたいって思っています)






これからもとにかく謙虚に。そしてコミュニティの垣根を少しでも越えて。
互いを結びつけ合って何かを生み出す架け橋、媒介になる事が出来ればと思います。






改めて皆様。これからもメイアの部屋を、宜しくお願い致します。


~Fin~

※楽しいいち場面を生み出す切っ掛けの一つになれれば、とても嬉しいです。
いいね! 147 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる