目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

テキトーヤーン

ろぺはち

[ろぺはち]

キャラID
: UK854-347
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ろぺはちの冒険日誌

2018-11-30 17:58:59.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

個人的苦戦したシナリオ・クエストボスランキング



先日、バージョンアップ情報が発表されました。
それに関してここらで今までの冒険を振り返って見ようかと。
あ~こんな奴いたいた~と懐かしんでいただければ幸いです。


折角なので、ランキング形式にしてみました。
尚、私自身バージョン4発売と同時期に始めた後発プレイヤーなので
レベル制限があった実装当初は強かったボスなどは考慮していません。


今、現在から初めて普通に進めて行ったら苦戦するボスをピックアップしています。
また、前提条件として難易度は”ふつう”
ネタバレ防止のため、名前と写真は出来る限り伏せます。


先に全体の雑感を述べますと、ストーリーは基本的に仲間モンスターとイチャイチャしたり、育てていない職業を使用感も兼ねて使っているので、準備不足のせいで下手なコインボスよりも苦戦する傾向にあります。(少なくとも私は)
レベル解放クエストも”レベルを上げて物理で殴る”作戦が使えないので全滅率が上がります。


前置きが長くなりましたが、これより下がランキングになります。




1位 美白に目覚めたアームライオン

200匹の鳥さんか、その子ライオンどちらかを倒すか選択するアレです。
200匹というイカレた数字を目にした数多の冒険者達は当然その子ライオンに挑みに行ったと思われます。
……結果は語るまでも無いでしょう。


私も当時はこんな感じでした。


ゑ?!ケタ間違えてません?
あれ、おっかし~な~……見間違えたのかな~
……うん。どう見ても200匹。
あ、ちゃんと救済措置もあるんですね。
そうですよね、たかだか1クエストで200匹はありえませんもんね。
ほんじゃ、ちょっくら行ってきますわ~


秒殺☆


あ、ふ~ん……救済措置は鳥さんの方だったのですね。

え?!鳥さんを200匹も?!
できらぁ!

たかだか布団の為だけに生態系が変わるほどの大虐殺を私は今行おうとしております。


私、クックルー好きなんですよ。ドラクエ5で初めて仲間になったモンスターで色々なピンチを一緒に乗り越えた思い出があるワケですよ。
でもね、やるしかないの。命の木の実は貴重だから。


見て下さいこの依頼者の顔を。どう見てもカタギのそれではありません。
もうどこからどうみても戦闘民族ですね、はい。

誠意を込めた和の心、冷やし土下座です

図鑑説明だと鳥さんは、その子ライオン君にびびっているみたいですが、どう考えてもピンポイントで狙って来ているやべー奴らがもっと身近にいます。本当にありがとうございました


※依頼者は、本当は心の優しい素敵な女性です



キラーパンサーや盗みに大活躍の”マガツ鳥の爪”を落としてくれたし結晶もいっぱい出来たので、200匹討伐はけっこう楽しかったです(遠い目





2位 Ver.4.3ラストのアイツ

おっさん半端ないって!もぉー!
あいつ半端ないって!
呪いガード100%、めっちゃ呪ってくるもん!
そんなん出来ひんやん!普通!
そんなん出来る?!
言っといてや!出来るんやったら!
全滅や、もぉ全部全滅や!
やられたしもぉ また呪われたし!
また また また また 全滅やし!

おっさん強いなぁー どうやったたらおっさん止められるんやろ?
アイツは絶対 (苦戦ボス)ランキング入るな


さまようよろい「あれは凄かった」
        俺、キッチン貰ったぞ(ホワイトデーイベント)
        おっさんを応援しよう!」



実装して2週間位は採掘所がワールシュタットみたいになっていました。
あのとき、ボランティアで蘇生しまくっていた僧侶さん。その節は大変お世話になりました。
使い慣れている職で挑んで冷静にパーティー構成考えるとそこまで強くはありませんでしたが、それでもコインボスのゴースネルくらいの強さはあります。
ストーリーにゴースネル級が出てくると考えると、やっぱりやベー奴な気もします。



3位 白いモグラ

かわいい。とにかくかわいい。
ギミックが判れば全滅する程ではないですが、初見では皆全滅したのではないでしょうか?
職務放棄しがちな同僚が多い中、頑張っている姿がかわいい。
とぼけた外見なのに、生真面目で職務と感情の揺れ動く葛藤で悩んでいる所もまたかわいい。
村長とのエピソードは特に好きです。焼き鳥さんはホント見習って。

ついてクンでも、ギュッとちゃんでも、ぬいぐるみでも良いので、もぐらちゃんグッズの実装を心よりお待ちしております。

でも、強さは全然かわいくありません。





4位 井戸魔人 ~アストルティアの姿~

レベル96解放クエストのアイツ。
適当に進んできた冒険者に始めの洗礼を浴びさせる井戸魔人強。
このボスで初めて旅芸人を雇いました。





続きは後日で

いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる