目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

テキトーヤーン

ろぺはち

[ろぺはち]

キャラID
: UK854-347
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ろぺはちの冒険日誌

2019-01-12 17:42:27.0 2019-01-12 17:46:45.0テーマ:モンスター・ボス討伐

防衛軍でのレンジャーの魅力


ここ最近、防衛軍の為に普段やらない職を使い始めたワケですが
色々な職の楽しさに目覚めつつあります。

そんな中で特に可能性を感じるのが、そう!レンジャー!

弓・ブーメラン・オノと全体火力の底上げもでき、尚且つザオラルでフォローも出来る!
器用さが高いのでレボルスライサー・ケルベロスロンドで討伐のお手伝いも!

必殺のじわじわ回復と全体強化も防衛軍向けかと。


デュアルブレイカー

魔戦のフォースブレイク

持ち替えてダークネスショット
 or
鉄甲斬

ケルベロスロンド
↓↑(順不問)
持ち替えてレボルスレイサー

で擬似的に道具使いみたいな動きが出来ます。


強化ガジェットはある程度誘発出来るとはいえ、運が絡むのもまた事実。
確実にコンボを決められる点で、私はとても使い易く感じます。
発動時間がケルベロスの方が早く、近付く必要が無いので、不意の全体攻撃に巻き込まれ無いのも魅力的です。

ガジェットは場所とタイミングを選ぶので、その点でもレンジャーの動きは
非常に扱いやすいです。



マップが広く、戦線も動きやすい防衛軍。
ガジェット以外でも陣を張る機会の多い道具使いは、慣れていないと中々大変です。

また、道具の制限もあるために道具使いのもう一つの強みでもある、道具の範囲・強化が無用の長物になっています。



道具使いで討伐に挑もうとしている方は、一度レンジャーをお試し下さい!
楽しくてクセになります。






写真は何も関係ありませんが、なんか良い感じに撮れた1枚


他にもパラディン・魔戦も専らのお気に入りになってしまって
戦士や占いといった元々メインで使っていた職の宝珠も外して、それらの職を楽しんでおります。

パラは押す喜び・守る喜び
魔戦はサクサク敵を粉砕する喜びに目覚めました。
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる