目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

シタール

[シタール]

キャラID
: RU920-828
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シタールの冒険日誌

2017-12-29 23:47:56.0 テーマ:釣りじまん

今年の釣りを振り返る2017年度版

今年も残すところわずかとなりました

昨年末の続編…すなわち
「ガタラーヒルズのワグミカと呼ばれたこのワタクシが
キングサイズを全種類釣った程度で調子に乗ってる皆様方を絶望に落とす日誌」
の季節がやってまいりました!

今回は今年実装された魚のみをリストアップです
さァ 覚悟はよろしいか!?

ドワーフグラミー 15.0-22.0
エレファントノーズ 27.0-48.6
イエローパーチ 52.0-78.0
コチョウザメ 265.0-397.5
プラテカルプス 600.0-780.0
パイク 670.0-938.0
アロワナ各種 112.0-144.4
カエル 20.0-50.0
アカガエル 30.0-75.0
サクラマス 50.0-100.0
オオシャコガイ 150.0-300.0
イクチオサウルス 205.0-307.5
電気ナマズ 220.0-308.0

・今年の釣りに起きた変化
レベルアップで食いつき度が増えるようになった(最大+6)

これがどう影響を及ぼしたかというと…
アロワナクラスの魚までは、
レンドアに売ってる銀のルアー(800G)で問題なく釣り切れる
ようになりました。
プラチナルアーならばほぼ勝ちです

一発もらって9以下→氷漬け→そのまま釣り上げる
「暴れなければ、どうということはない!」のです

跳ねるたびに距離が離れていったピラルク先生も今は見る影もなく
マデュライトルアーにあっさり釣られる始末。かなしみ。

これからの現地釣りは
セッティングの改良によるコストカットが課題になりそうですね。

果たして2018年の釣りは一体どうなるのでしょうか?
それではよいお年を

とりあえず
今年中にサクラマスの100.0を釣っときたいのですが
適当に集まって釣り集会でもしますか?
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる