目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

国宝級庭師

メントシナ

[メントシナ]

キャラID
: PH384-175
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

メントシナの冒険日誌

2019-11-02 23:25:47.0 テーマ:ハウジング

オープンハウス舞台裏

本日ついにオープンハウスを告知しました。つきましては感じたこと、考えたことを書いてみたいなと思います。

それではまず一階から。 広ーい!と感じる方もいれば殺伐としてるねと感じるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。見ての通り壁が石で組まれてますね。この石壁がとにかく家具を選ぶ!!具体的にはカワ(・∀・)イイ!!とかさわやか!な家具と絶望的に合わないのですね。逆にすんなり収まるのは武器や掛け軸、かまどや風呂などがよく合います。他にはモンスターフィギュアとか。 続いて2階です。

今度はオール木目です。この家のなかでは比較的狭いフロア面積なので、ラグや壁を駆使すれば可愛いハウジングも可能です。今回は床と壁を黒に設定しましたが、白に設定すれば明るく開放的な感じになります。 最上階の三階です。

今度こそ明るくピカピカハウジングを!と思って配置しだすと何かうまくいかない。写真には写ってませんが、天井や壁の模様がとてもどっしりした感じになります。少し威圧的、と言い換えてもいいぐらい。結局この階がある意味では一番家具を選ぶかも。
余談ですが、この階の内装を銀色にすることもできます。すると荘厳な感じになれるので、教会とか作りたい!というかたはご検討ください。 ここまで読んでくださった方誠にありがとうございます。
日誌の内容は全て私個人の感想なので、こんなやり方もあるよ!という方はぜひとも頑張ってみてください。

最後に一つだけ。和風ハウジングしたい!という方はまず自宅で壁や家具を組み合わせて、それでも足りないと感じたら家キットの購入に踏み切るのがよいかと。「和風ハウジング」ではなくて「和ハウジング」になりますので、慎重にご検討ください。

それでは長々とお付き合いくださりありがとうございます。

アズラン住宅村
静かなる湿原地区
15021丁目3番地区
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる