目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ぬくぬくどり姉妹

もれもーれ

[もれもーれ]

キャラID
: XV615-913
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

もれもーれの冒険日誌

2019-09-23 09:07:25.0 テーマ:おしゃれ活動

サンソフト軍団参戦!

懐かしファミコンキャラクターズ!
第1弾は東海の雄、サン電子(サンソフト)から
このメンバーを作成! まずはアトランチスの謎からウィン。
このゲームは裏技が豊富で「無敵」「面セレクト」「残機無制限」と、
さまざまな技があるのですが、にもかかわらず難易度激強!!!
隠れたワープゾーンを探すのに、
何も無い空間に爆弾を炸裂させるなんてのは序の口で
わざと自爆して下に落ちることがワープの条件だったりと
理不尽この上ない作品!

君は伝説の42面をもう見たか! いっきのごんべ。
これはもう有名ですね!何か画像検索してたら、
めちゃくちゃイケメンなごんべが出てきたが、
あれはなんなんだ・・・?
竹やりはアイテムとったときの限定で、
普段は鎌を投げますが、ver5の鎌だと恐ろしいことになりそうです。

なおアトランチスの謎のエンディングにも登場します。 マドゥーラの翼からルシア。
ビキニアーマーの表現難しいw
エンディングのキャラの動きが細かかったと記憶。
どこかの面で大量のノミがボスとして出てくるのがトラウマ。 ファミコン末期の作品へべれけよりへべ
本当はニット帽なんだけど、
コンシェルジュ雇ってなかったから帽子がなかった!
なのでリンクからそのまま流用しましたw
さすがにくびちょんぱあたっくは再現できませんw



こんな感じでイベント開催まで雑多なドレアを
公開していきたいとおもいます。
次回はカプコンかナムコかアイレムか・・・
もう少しメジャーなやつ作りますねw
いいね! 27 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる